簡単ミニブイヤベースの献立
献立 51分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 589 kcal
-
・塩分 5.1 g
-
・たんぱく質 26.1 g
-
・野菜摂取量※ 135 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
簡単ミニブイヤベース
35分
つくり方
-
2
鍋にオリーブオイル、つぶしたにんにくを入れて弱火で炒め、香りがたったら(1)の玉ねぎ・セロリ・トマトの順に加えて炒める。A、(1)のじゃがいもを加え煮立ったら、弱火にして15~20分煮る。 -
3
(1)のあさりを加えて5分煮、Bを加えて味を調え、ブイヤベースを作る。 -
4
バゲットの切り口に、にんにくの断面をこすりつけ、バターを塗り、オーブントースターでサッと焼き、ガーリックトーストを作る。 -
5
器に(3)のブイヤベースを盛り、(4)のガーリックトーストを添える。お好みでブイヤベースにつけていただく。
「簡単ミニブイヤベース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー273kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質6.5 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピーマンサラダ
6分
つくり方
-
2
(1)のピーマン・パプリカ(黄)・パプリカ(赤)の水気をきり、
「味の素®」をふってなじませ、しょうゆ・ごま油を加えてあえる。 -
3
器に盛り、白ごま(できれば使う直前にフライパンでいったもの)をふる。 -
*「味の素®」30g瓶を使用の場合は2倍数ふってください。
-
*パプリカ(黄)・パプリカ(赤)は、2種類使用する代わりに、パプリカ(黄)を3/4個
使用してもおいしく召し上がれます。
「ピーマンサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー62kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジでとろぷる洋風茶碗蒸し
15分
つくり方
「レンジでとろぷる洋風茶碗蒸し」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー254kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質18.6 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く