OPEN MENU

MENU

天ぷらの献立

献立 40分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 508 kcal
  • ・塩分 5.5 g
  • ・たんぱく質 30.3 g
  • ・野菜摂取量※ 181 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

天ぷら

20分

材料(2人分)

えび
4尾
「瀬戸のほんじお」
少々
薄力粉
大さじ2
ししとうがらし
4本
しいたけ
2個
溶き卵
大さじ1
冷水
1/2カップ
薄力粉
1/2カップ
「ほんだし」
小さじ1/2
1/2カップ
しょうゆ
大さじ1・1/2
みりん
大さじ1・1/2
「AJINOMOTO サラダ油」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    えびは尾のつけ根からひと節残して殻をむき、背ワタを取る。
    尾の先を斜めに切って中の水分をしごき出す。
  2. 2

    腹側に浅く切り込みを入れて、腹側の切り込みをそらしてまっすぐにのばす。
    水気をよく拭いて塩をふり、薄力粉をまぶす。
  3. 3

    ししとうはタテに切り込みを入れる。しいたけは軸を切り、半分に切る。
  4. 4

    ボウルにAの溶き卵、冷水を入れて混ぜ、薄力粉を加えて混ぜ合わせ、衣を作る。
  5. 5

    鍋に油を入れ160℃に熱し、(3)のししとう・しいたけに(4)の衣をつけて
    油に入れ、3分ほど揚げる。
  6. 6

    (2)のえびの尾を持ち、尾につかないように(4)の衣をつけて油に入れる。
    油に入れた直後に衣をえびの上に散らし、衣をよくつける。3分ほど揚げて
    油をよくきって取り出す。
  7. 7

    鍋に「ほんだし」、Bを入れてひと煮立ちさせ、天つゆを作る。
  8. 8

    器に(5)のししとう・しいたけ、(6)のえびを盛り、(7)の天つゆを添える。

「天ぷら」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー339kcal
  • ・塩分2.8 g
  • ・たんぱく質17.7 g
  • ・野菜摂取量※9 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レンジで簡単!夏野菜の彩り胡麻和え

10分

材料(4人分)

なす
1個
グリーンアスパラガス
2本
オクラ
4本
ミニトマト
6個
すり白ごま
大さじ1
減塩しょうゆ
大さじ2
「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
大さじ1(15g)
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすはタテに4つ割りに切って、長さを3等分に切る。アスパラは4cm長さの斜め切りにする。オクラはガクを取り、斜め切りにする。ミニトマトは半分に切る。
  2. 2

    耐熱皿に(1)のなす・アスパラ・オクラをのせ、水少々(分量外)をふり、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。
  3. 3

    ボウルにAを入れてよく混ぜ、(2)のなす・アスパラ・オクラ、ミニトマトを加えてよくあえる。
  4. *「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)を「パルスイート」(液体タイプ)に代えてもお作りいただけます。

「レンジで簡単!夏野菜の彩り胡麻和え」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー32kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質2 g
  • ・野菜摂取量※57 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏ももと大根のしみしみまんぷくスープ

15分

材料(4人分)

鶏もも肉
230g
大根
12cm(正味300g)
白菜
1枚(正味100g)
水菜
1株(正味30g)
にんじん
3cm(正味30g)
900ml
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
3個

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉は小さめのひと口大に切る。大根は1cm幅の棒状に切る。白菜は葉と芯に分け、4cm長さの棒状に切る。水菜は4cm長さに切り、にんじんは短冊切りにする。
  2. 2

    鍋に水、「コンソメ」を入れて火にかけ、煮立ったら(1)の材料を加えて具材に火が通るまで煮る。

「鶏ももと大根のしみしみまんぷくスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー137kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質10.6 g
  • ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。