OPEN MENU

MENU

塩から揚げの献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 441 kcal
  • ・塩分 4.7 g
  • ・たんぱく質 29.7 g
  • ・野菜摂取量※ 142 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

塩から揚げ

20分

材料(2人分)

鶏もも肉(皮つき)・1枚
300g
「やさしお」
小さじ2/3
大さじ1
しょうがのすりおろし
小さじ2
こしょう
少々
片栗粉
大さじ2
オクラ
4本
みょうが
2個
レモンのくし形切り
2切れ
練りわさび
適量
「AJINOMOTO サラダ油」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鶏肉は3cm角に切る。「やさしお」、Aをまぶし、10分ほどおいて下味をつけ、
    片栗粉をもみ込む。
  2. 2

    オクラはサッとゆでて小口切りにし、みょうがも小口切りにする。
  3. 3

    フライパンに2cm高さまで油を入れて160℃に熱し、(1)の鶏肉を入れて
    カリッとするまで揚げる。
  4. 4

    器に盛り、(2)のオクラ・みょうがを等分にのせ、レモン、練りわさびを添える。

「塩から揚げ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー348kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質25.5 g
  • ・野菜摂取量※31 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きゅうりもみのごま油風味

5分

材料(2人分)

きゅうり
2本
「瀬戸のほんじお」
小さじ2
いり白ごま
小さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1/2
しょうゆ
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    きゅうりは薄い輪切りにし、塩をふって混ぜ、しばらくおく。
    しんなりしたら、水で洗って水気をしぼる。
  2. 2

    ボウルにAを混ぜ合わせ、(1)のきゅうりを加えてあえる。

「きゅうりもみのごま油風味」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー54kcal
  • ・塩分2.8 g
  • ・たんぱく質1.3 g
  • ・野菜摂取量※98 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豆腐と貝割れ菜のみそ汁

5分

材料(2人分)

絹ごし豆腐
1/5丁(60g)
貝割れ菜
1/2パック
2カップ
白みそ
小さじ2
「ほんだし」
小さじ1/2
七味唐がらし
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆腐は2等分にし、貝割れ菜は根元を切る。
  2. 2

    鍋に分量の水を入れて火にかけ、煮立ったら、(1)の豆腐、みそ、「ほんだし」小さじ1/4を加える。
  3. 3

    再び煮立ったら、残りの「ほんだし」を加え、火を止める。
  4. 4

    ひと混ぜして椀に盛り、(1)の貝割れ菜を半量ずつのせ、七味唐がらしをふる。

「豆腐と貝割れ菜のみそ汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー39kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質2.9 g
  • ・野菜摂取量※13 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。