だし焼きうどんの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 525 kcal
-
・塩分 5.3 g
-
・たんぱく質 25.7 g
-
・野菜摂取量※ 192 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
だし焼きうどん
10分
つくり方
-
1
なす、玉ねぎ、みょうがはタテ半分に切り、5mm幅の薄切りにする。しそはせん切りにし、水にさらしておく。 -
2
フライパンにごま油を熱し、豚肉を入れて炒める。肉の色が変わったら、(1)の玉ねぎ・なすを加えて炒める。 -
3
しんなりしてきたら、うどん、Aを加え、よく炒め合わせる。 -
4
器に盛り、(1)のみょうが・しそ、刻みのりを散らす。
「だし焼きうどん」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー382kcal
- ・塩分3.3 g
- ・たんぱく質17.8 g
- ・野菜摂取量※62 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
じゃがいもとわかめ・いんげんのごま酢あえ
15分
つくり方
-
1
じゃがいもはせん切りにし、水にさらす。さやいんげんは4cm長さの斜め薄切りにし、わかめは食べやすい大きさに切る。 -
2
鍋に湯を沸かし、塩を加えて(1)のじゃがいもをゆでる。1~2分たったら、(1)のさやいんげんを加えてサッとゆで、ザルに上げて冷ます。 -
3
ボウルにAを合わせてよく混ぜ、(1)のわかめ、(2)のじゃがいも・さやいんげんを加えてあえる。 -
*仕上がりが水ぽっくならないように、あえる前に材料の水気をキッチンペーパーなどでよく拭き取りましょう。
「じゃがいもとわかめ・いんげんのごま酢あえ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー56kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※9 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトと玉ねぎのみそ汁
10分
つくり方
-
1
トマト、玉ねぎはくし形切りにする。豆腐は1cm幅のさいの目切りにする。 -
2
鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、「お塩控えめの・ほんだし」、(1)の玉ねぎを加えてフタをして3~4分煮る。 -
3
(1)のトマト・豆腐を加えて、みそを溶き入れ、ひと煮立ちさせる。
「トマトと玉ねぎのみそ汁」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー87kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質6.1 g
- ・野菜摂取量※121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES