ひたパンの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 636 kcal
-
・塩分 2.9 g
-
・たんぱく質 26.1 g
-
・野菜摂取量※ 149 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「クノール たんぱく質がしっかり摂れるスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜ、スープを作る。 -
2
食パンはオーブントースターでこんがりと焼き、3cm角に切る。 -
3
(1)のスープに(2)の食パンを入れ、浸していただく。
「ひたパン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー275kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質13.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
新じゃがいものカレーそぼろがけ
20分
材料(4人分)
- 新じゃがいも
- 8個(320g)
- 豚ひき肉
- 100g
- 玉ねぎ
- 1/4個
- ピーマン
- 1個
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- カレー粉
- 小さじ1
- こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
- ミニトマト・半分に切る
- 4個
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
新じゃがいもは洗って、皮つきのままラップで包み、電子レンジ(600W)で約6分加熱する。玉ねぎ、ピーマンはみじん切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、ひき肉を色が変わるまで炒め、(1)の玉ねぎ・ピーマンを加えて炒める。Aを加えて調味し、カレーそぼろを作る。 -
3
器に(1)の新じゃがいもを盛り、(2)のカレーそぼろをかけ、ミニトマトを飾る。 -
*万能選手のカレー風味の豚そぼろは、ご飯にかけたり、めんと炒めても、おいしくいただけます。
「新じゃがいものカレーそぼろがけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー157kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質6.7 g
- ・野菜摂取量※34 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーとれんこんのマヨサラダ
15分
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分け、塩ゆでする。れんこんは皮をむいて薄いいちょう切りにし、ゆでる。 -
2
ベーコンは1cm幅に切り、キッチンペーパーを敷いた耐熱皿に並べ、ラップをせず、電子レンジ(600W)で20~40秒加熱し、カリカリのベーコンを作る。 -
3
器に(1)のブロッコリー・れんこんを盛って「サラリア」をしぼり、(2)のベーコンを散らす。
「ブロッコリーとれんこんのマヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー204kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質6.3 g
- ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く