白菜と豚バラの重ね蒸しの献立
                献立 45分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 757 kcal
 - 
                    ・塩分 2.6 g
 - 
                    ・たんぱく質 29.2 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 278 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        つくり方
- 
                                    
1
白菜と豚肉を交互に重ねる。5cm幅に切り、シリコンスチーマーのフチに沿って
敷き詰める。 - 
                                    
2
「ほんだし」、酒を混ぜ、(1)にかける。 - 
                                    
3
フタをして、電子レンジ(600W)で8分加熱し、小ねぎを散らす。 
                            「白菜と豚バラの重ね蒸し」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー321kcal
 - ・塩分0.9 g
 - ・たんぱく質13 g
 - ・野菜摂取量※200 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        さんまとしょうがの混ぜご飯
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
ご飯に酢を加え、切るように混ぜる。 - 
                                    
3
(1)のすし飯に(2)のさんま・しょうがの酢漬け・貝割れ菜、ごまを加えて混ぜ、
器に盛り、飾り用にとっておいた(2)のしょうがの酢漬け・貝割れ菜を散らす。 
                            「さんまとしょうがの混ぜご飯」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー381kcal
 - ・塩分0.9 g
 - ・たんぱく質13.7 g
 - ・野菜摂取量※18 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        切り干し大根とわかめの味噌汁
                        15分
                                            
                    材料(2人分)
- 切り干し大根
 - 15g
 - 長ねぎ
 - 1本
 - 乾燥わかめ(もどしたもの)
 - 24g
 - 水
 - 1・1/2カップ
 - 「お塩控えめの・ほんだし」
 - 小さじ1/2
 - 白みそ
 - 大さじ1(18g)
 - 一味唐がらし
 - 少々
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
2
鍋にAを入れて火にかけ、(1)の切り干し大根・ねぎ・わかめを加えて
やわらかくなるまで煮て、白みそを溶き入れる。 - 
                                    
3
器に盛り、一味唐がらしをふる。 
                            「切り干し大根とわかめの味噌汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー55kcal
 - ・塩分0.8 g
 - ・たんぱく質2.5 g
 - ・野菜摂取量※60 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く