牛肉とトマトのおかずスープの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 404 kcal
-
・塩分 3.1 g
-
・たんぱく質 20.9 g
-
・野菜摂取量※ 275 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
牛肉とトマトのおかずスープ
35分
つくり方
-
2
鍋に油を熱し、(1)の牛肉を入れ、表面に焼き色をつける。A、(1)のじゃがいも・
にんじん・玉ねぎ・ホールトマトを加え、アクを取りながら具材に火が通るまで
15分ほど煮る。 -
3
器に盛り、好みでこしょう、パセリ、粉チーズをかける。 -
*残ったスープは粗熱を取って冷蔵庫で保存し、なるべく早くお召し上がりください。
「牛肉とトマトのおかずスープ」
栄養情報(1杯分)
- ・エネルギー245kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質14.8 g
- ・野菜摂取量※178 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりとラディッシュのレンジピクルス
5分
つくり方
-
2
耐熱容器にA、(1)のきゅうり・ラディッシュを入れて、ふんわりとラップをかけ、
電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
3
(2)をそのまま冷まし、器に盛る。
「きゅうりとラディッシュのレンジピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー26kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※67 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ピーマンはタテ半分に切る。 -
2
Aをよく混ぜ合わせ、(1)のピーマンに詰める。 -
3
タネの面を下にして網の上にのせて焼き色がつくまで焼き、裏返してさらに焼く。
「ピーマンのコンビーフ詰め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー133kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質5.4 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く