炊飯器で作るスペイン風オムレツの献立
                献立 46分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 523 kcal
 - 
                    ・塩分 3.2 g
 - 
                    ・たんぱく質 23.8 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 171 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        炊飯器で作るスペイン風オムレツ
                        20分
                        (時間外を除く)                    
                    材料(4人分)
- 卵
 - 6個
 - ウインナーソーセージ
 - 4本
 - 玉ねぎ
 - 1/2個(100g)
 - じゃがいも(小)
 - 1個(100g)
 - パプリカ(赤)
 - 1/2個
 - グリーンアスパラガス
 - 2本
 - 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
 - 小さじ3
 - 粉チーズ
 - 大さじ2
 - 「瀬戸のほんじお」
 - 少々
 - こしょう
 - 少々
 - 「AJINOMOTO オリーブオイル」
 - 大さじ1
 - トマトケチャップ・好みで
 - 適量
 - チャービル・好みで
 - 適量
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
ソーセージは輪切りにし、玉ねぎ、じゃがいも、パプリカは2cm角に切る。アスパラは根元の皮をむき、2cm幅に切る。 - 
                                    
2
ボウルに卵を割りほぐし、(1)のソーセージ・玉ねぎ・じゃがいも・パプリカ・アスパラ、「コンソメ」、粉チーズ、塩・こしょうを加えてよく混ぜる。 - 
                                    
3
炊飯器の内釜にオリーブオイルを塗り、(2)を流し入れ、液面を少し平らにならして、炊飯のスイッチを入れる(時間外)。 - 
                                    
4
炊き上がったら内釜を逆さにして取り出し、好みの大きさに切り分けて器に盛り、好みでケチャップをかけ、チャービルを添える。 - 
                                    *卵が固まっていない部分がある場合は少し混ぜ、保温状態で火を通してください。
 - 
                                    *取り出すときは、内釜が熱くなっているので必ずミトンをお使いください。
 
                            「炊飯器で作るスペイン風オムレツ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー236kcal
 - ・塩分1.7 g
 - ・たんぱく質13.7 g
 - ・野菜摂取量※48 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
アボカドはタテに1周切り込みを入れてひねって2つに分け、種を除く。果肉をスプーンですくってボウルに取り出し、アボカドの皮はとっておく。 - 
                                    
2
(1)の果肉をスプーンで食べやすい大きさにし、「生オリーブオイルソース」大さじ1/2を加えてあえる。 - 
                                    
3
アボカドの皮に(2)を等分に詰め、残りの「生オリーブオイルソース」をかけ、オーブントースターで少し焼き目がつくまで焼く。 
                            「アボカドグラタン」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー168kcal
 - ・塩分0.2 g
 - ・たんぱく質1.5 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        冬野菜のおかずスープ
                        25分
                                            
                    材料(4人分)
- 鶏もも肉
 - 1/2枚(150g)
 - 大根
 - 1/4本
 - にんじん
 - 1/2本
 - 長ねぎ
 - 1/2本
 - ブロッコリー
 - 1/4個
 - 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
 - 小さじ2
 - 水
 - 4カップ
 - 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
 - 小さじ2
 - 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
 - 小さじ1
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
2
鍋に油を熱し、(1)の鶏肉・大根・にんじんの順に入れてサッと炒める。 - 
                                    
3
全体に油がまわったら、Aを加え、大根、にんじんがやわらかくなるまで煮る。
(1)のねぎ・ブロッコリーを加え、ひと煮する。 - 
                                    
4
器に盛り、好みで粗びき黒こしょうをふる。 
                            「冬野菜のおかずスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー119kcal
 - ・塩分1.3 g
 - ・たんぱく質8.6 g
 - ・野菜摂取量※123 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く