肉団子と白菜のやまといもシチューの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 599 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 29.5 g
-
・野菜摂取量※ 194 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
肉団子と白菜のやまといもシチュー
25分
材料(4人分)
- 合いびき肉
- 200g
- しいたけ
- 3枚(45g)
- 酒
- 大さじ1
- しょうがのすりおろし
- 小さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 粗びき黒こしょう
- 少々
- 白菜
- 2枚(200g)
- にんじん
- 1/2本(60g)
- ねぎ・下仁田ねぎ・白い部分
- 1本分(80g)
- ブロッコリー
- 1/2個(75g)
- 大和いも・すりおろしたもの
- 100g
- 水
- 2カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 2個
- 牛乳
- 1カップ
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「肉団子と白菜のやまといもシチュー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー225kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質13.4 g
- ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピーマンのハムマヨ焼き
15分
材料(2人分)
- ピーマン
- 3個
- ロースハム
- 4枚
- ゆで卵
- 2個
- 玉ねぎのみじん切り
- 100g
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ピーマンはタテ半分に切って種を取り、ピーマンカップを作る。カップの底になる部分を軽くそぎ、全体を竹串で刺す。ハム、ゆで卵は1cm角に切る。 -
2
ボウルに(1)のハム・ゆで卵、Aを入れて混ぜ、(1)のカップに等分に詰め、「ピュアセレクト マヨネーズ」を等分にかける。 -
3
予熱したオーブントースターで焼き目がつくまで、6~8分ほど加熱する。途中で焦げそうになったらアルミホイルをかぶせる。
「ピーマンのハムマヨ焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー261kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質12.9 g
- ・野菜摂取量※95 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
マグカップにマカロニ、ヒタヒタの水を入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で2分加熱し、水気をきる。 -
2
別のマグカップに「カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒よくかき混ぜ、(1)のマカロニを加えて軽く混ぜ合わせる。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「マカロニ in ほうれん草スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー113kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質3.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く