鶏のトマトシチューの献立
献立 32分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 692 kcal
-
・塩分 4.8 g
-
・たんぱく質 30.0 g
-
・野菜摂取量※ 220 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏のトマトシチュー
22分
材料(2人分)
- 鶏もも肉・から揚げ用・6切れ
- 180g
- 玉ねぎ
- 1/4個(70g)
- さやいんげん
- 3本
- じゃがいも(小)
- 2個(130g)
- にんにくのみじん切り
- 1/2かけ分
- 水
- 3カップ
- カットトマト缶
- 1/2缶
- 「鍋キューブ」濃厚白湯
- 2個
- 薄力粉
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
- 大さじ1
- 粉チーズ・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「鶏のトマトシチュー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー351kcal
- ・塩分3.2 g
- ・たんぱく質20.1 g
- ・野菜摂取量※145 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジ蒸しブロッコリーのうま辛あえ
10分
材料(2人分)
- ブロッコリー・正味
- 1個(150g)
- 水
- 大さじ1
- うま味調味料「味の素®」
- 適量
- 粗びき黒こしょう
- 適量
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ブロッコリーは茎を長めに残して小房に分け、耐熱皿にのせて水をかけ、
ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。 -
2
水気をきってボウルに入れ、「味の素®」、Aを加えてあえる。
「レンジ蒸しブロッコリーのうま辛あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー93kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
餅入り ほうれん草とベーコンのスープ
5分
つくり方
-
1
餅は焦がさないようにふっくらと焼く。または電子レンジで加熱してやわらかくする。 -
2
器に(1)の餅を盛り、「クノール ほうれん草とベーコンのスープ」を加えて熱湯を注いで軽くかき混ぜ、好みでオリーブオイルをたらす。 -
*お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。
「餅入り ほうれん草とベーコンのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー248kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く