水菜のお好み焼きの献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 623 kcal
- 
                    ・塩分 5.5 g
- 
                    ・たんぱく質 26.4 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 188 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        水菜のお好み焼き
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1水菜は3cm長さに切る。
- 
                                    2ボウルにAを入れて混ぜ、お好み焼き粉、(1)の水菜を加えて混ぜる。
- 
                                    3フライパンに油大さじ1/2を熱し、(2)の半量を流し入れ、上にチーズ半量をのせて
 焼く。焼き色がついたら裏返す。同様に焼き色がついたら水カップ1/8を加え、
 水分がなくなり、表面がカリッとするまで蒸し焼きにする。同様にもう1枚焼く。
- 
                                    4器に盛り、好みでポン酢しょうゆをかける。
                            「水菜のお好み焼き」
                            
栄養情報(1枚分)
                        
                        - ・エネルギー346kcal
- ・塩分3 g
- ・たんぱく質14.3 g
- ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        菜の花のごまマヨあえ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1菜の花は、かたい下の部分を切り、熱湯に塩少々(分量外)を加え、茎の部分から入れてゆで、冷水にとって水気をしぼる。
- 
                                    2(1)の菜の花を3cm長さに切り、しょうゆを加えてあえ、汁気をしぼる。
- 
                                    3Aを混ぜ合わせ、(2)の菜の花をあえる。
                            「菜の花のごまマヨあえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー112kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        里いもと豚バラのみそ汁
                        15分
                                            
                    
                つくり方
                            「里いもと豚バラのみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー165kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質6.5 g
- ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                