豚バラなすの献立
                献立 32分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 783 kcal
 - 
                    ・塩分 4.1 g
 - 
                    ・たんぱく質 25.9 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 203 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        豚バラなす
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
豚肉は4cm幅に切る。なすはタテ半分に切ってからひと口大の乱切りにする。 - 
                                    
2
フライパンに油を熱し、(1)のなすを入れて炒め、火が通ったら、いったん皿にとる。 - 
                                    
3
フライパンを熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、火が通ったらいったん火を止め、(2)のなすを戻し入れ「Cook Doきょうの大皿」を加えて再び火にかけ、炒め合わせる。 
                            「豚バラなす」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー299kcal
 - ・塩分1 g
 - ・たんぱく質9 g
 - ・野菜摂取量※80 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        焼き鳥冷やしだし茶漬け
                        3分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
器にご飯をよそい、焼き鳥を串から抜いてのせ、「丸鶏がらスープ」をふりかける。 - 
                                    
2
氷水を注ぎ、好みで小ねぎ、刻みのりをのせる。 
                            「焼き鳥冷やしだし茶漬け」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー372kcal
 - ・塩分2.3 g
 - ・たんぱく質14 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        白菜と大豆もやしのレンジホットサラダ ゆずマヨネーズ
                        14分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
Aはよく混ぜ合わせ、ゆずマヨネーズを作る。 - 
                                    
3
耐熱容器に(2)の野菜を入れ、全体に「ほんだし」をふる。ラップをかけて
電子レンジ(600W)で2分30秒加熱し、いったん取り出す。 - 
                                    
4
全体を混ぜ合わせ、再びラップをかけてさらに約3分加熱する。 - 
                                    
5
塩で味を調え、器に盛って(1)のゆずマヨネーズをかける。 
                            「白菜と大豆もやしのレンジホットサラダ ゆずマヨネーズ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー112kcal
 - ・塩分0.8 g
 - ・たんぱく質2.9 g
 - ・野菜摂取量※123 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く