あじのみぞれ煮の献立
献立 31分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 438 kcal
-
・塩分 5.1 g
-
・たんぱく質 32.3 g
-
・野菜摂取量※ 147 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あじのみぞれ煮
15分
つくり方
-
1
あじは片栗粉をまぶす。 -
2
フッ素樹脂加工のフライパンにごま油を熱し、(1)のあじを入れて両面焼く。
混ぜ合わせたAを加えて味を含ませるように煮る。 -
3
器に盛り、しそを飾る。
「あじのみぞれ煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー171kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質14.8 g
- ・野菜摂取量※77 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
いんげんとにんじんの白あえ
20分
つくり方
-
1
鍋にたっぷりの湯を沸かし、豆腐を手で大まかにちぎって入れる。煮立ったら、ザルに上げて水気をきり、よく冷ます。 -
2
さやいんげんはヘタを切り落とし、4cm長さに切る。鍋にたっぷりの湯を沸かして、塩少々、さやいんげんを入れ、1分ほどゆでる。ザルに上げて水気をきり、ボウルに移す。しょうゆを加えて混ぜ、よく冷やす。 -
3
にんじんは1~2mm幅の短冊切りにする。(2)とは別のボウルに入れ、塩小さじ1/4をふってもみ、5分ほどおく。しんなりとしたらサッと水洗いをして水気をしぼる。 -
4
小さめのボウルに水、「ほんだし」を入れ、よく混ぜる。 -
5
(1)の豆腐をザルで裏ごしし、大きめのボウルに入れ、白ごま、(4)、Aを加えてよく混ぜる。(2)のさやいんげん、(3)のにんじんを加えて菜箸であえ、器に盛る。
「いんげんとにんじんの白あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー214kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質14.2 g
- ・野菜摂取量※70 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 -
*調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
「「具たっぷり味噌汁」豆腐」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー53kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く