あじのこっくり生姜かば焼きの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 442 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 28.9 g
-
・野菜摂取量※ 127 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
あじのこっくり生姜かば焼き
15分
材料(2人分)
- あじ三枚おろし
- 2尾分
- 片栗粉
- 大さじ1
- チンゲン菜
- 1株(100g)
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- しょうがのすりおろし
- 1/2かけ分
- 水
- 1/4カップ
- 「Cook Do」オイスターソース
- 小さじ2
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/3
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
あじは片栗粉をまんべんなくまぶす。チンゲン菜はタテ4等分に切って、「味の素®」を加えた熱湯でゆでる。 -
2
フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(1)のあじを入れて両面焼き、混ぜ合わせたAを加えてからめる。 -
3
器に盛り、(1)のチンゲン菜を添える。
「あじのこっくり生姜かば焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー140kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質14.6 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
簡単白あえ
10分
つくり方
-
1
豆腐は水気をきり、手でつぶす。 -
2
耐熱皿にささ身をのせて酒をふり、ラップをかけて、
電子レンジ(600W)で20秒加熱し、冷めたら手で細く裂く。 -
4
ボウルに(1)の豆腐、枝豆、合わせたA、「サラリア」を入れて混ぜ合わせ、
(2)のささ身、(3)のにんじん・しらたきを加えてあえる。 -
5
器に盛り、ごまをふる。
「簡単白あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー240kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質11.4 g
- ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぼちゃは種とワタを取り、とうがんは皮と種を除いて、
それぞれ5mm厚さのひと口大に切る。 -
2
鍋に(1)のかぼちゃ・とうがん、水、「ほんだし」の半量を入れ、5~6分煮る。 -
3
火を弱めてみそを溶き入れ、残りの「ほんだし」を加え、沸騰直前で火を止める。 -
4
器に盛り、小ねぎを散らす。
「かぼちゃととうがんのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー62kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※66 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く