きゅうりとかぶのささみあえの献立
                献立 31分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 631 kcal
 - 
                    ・塩分 4.4 g
 - 
                    ・たんぱく質 29.9 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 194 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        きゅうりとかぶのささみあえ
                        20分
                                            
                    材料(2人分)
- きゅうり
 - 2本(200g)
 - かぶ
 - 3個(150g)
 - 鶏ささ身
 - 1本(50g)
 - しょうがのすりおろし
 - 小さじ1
 - 水
 - 1・1/2カップ
 - しょうゆ
 - 小さじ1
 - 「ほんだし」
 - 小さじ2/3
 - 「瀬戸のほんじお」
 - ひとつまみ
 - 「ピュアセレクト マヨネーズ」
 - 小さじ1
 - しょうゆ
 - 小さじ1/2
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら(1)のささ身を入れてゆで、ザルに上げる。
ゆで汁をボウルに移し、(1)のきゅうり・かぶを入れ、20分ほど漬ける(時間外)。 - 
                                    
3
(2)のささ身を手でほぐし、Bであえる。 - 
                                    
4
器に(2)のきゅうり・かぶを盛り、(3)のささ身をのせる。 
                            「きゅうりとかぶのささみあえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー74kcal
 - ・塩分1.6 g
 - ・たんぱく質7.8 g
 - ・野菜摂取量※174 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ツナとしば漬けの卵チャーハン
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
ツナは汁気をきり、ほぐしておく。しば漬けはこまかく刻む。 - 
                                    
2
フライパンに油を熱し、(1)のツナ・しば漬けを炒め、「ほんだし」をふり入れる。
卵を溶きほぐして加え、大きく混ぜて半熟に火を通す。 - 
                                    
3
(2)に温かいご飯を加えて炒め合わせ、全体がパラッとしたらAで味を調える。 
                            「ツナとしば漬けの卵チャーハン」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー494kcal
 - ・塩分2.1 g
 - ・たんぱく質19.2 g
 - ・野菜摂取量※20 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 - 
                                    *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
 
                            「「具たっぷり味噌汁」なす 減塩」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー63kcal
 - ・塩分0.7 g
 - ・たんぱく質2.9 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く