簡単オムレツの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 433 kcal
-
・塩分 3.2 g
-
・たんぱく質 28.8 g
-
・野菜摂取量※ 132 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
簡単オムレツ
10分
材料(2人分)
- 卵
- 2個
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 少々
- こしょう
- 少々
- 味の素冷凍食品KK「ミックスベジタブル」・熱湯にくぐらせる
- 大さじ2
- ミックスチーズ
- 大さじ2
- バター
- 小さじ1
- トマトケチャップ
- 適量
- サニーレタス・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルに卵を割りほぐし、Aを加えてよく混ぜ合わせる。 -
2
耐熱皿にラップを敷き、(1)の半量を入れ、さらにBをそれぞれ半量加える。
電子レンジ(600W)で30~40秒ほど加熱する。 -
3
一度取り出してフォークなどでほぐし、さらに電子レンジで20~30秒ほど加熱する。
電子レンジから取り出し、ラップごと半分に折って形を整える。同様にもう1つ作る。 -
4
器に盛り、ケチャプをかけて、好みでサニーレタスを添える。 -
*卵にマヨネーズを入れることで、オムレツがふわっと仕上がります。中に入れる具材は
ほうれん草とベーコンを炒めたものなど、お好きなものでアレンジできます。 -
*2人分をまとめて加熱する場合は電子レンジ(600W)で1分10~20秒加熱後、
ほぐして、さらに40~50秒加熱してください。火の通りが均等になるよう、
一度に電子レンジに入れる量は2人分までが好ましいです。
「簡単オムレツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー170kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質8.3 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
れんこんとパプリカのくるみあえ
10分
つくり方
「れんこんとパプリカのくるみあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー92kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質2.7 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
お家で作る!うま味スープ パリスペシャル
25分
つくり方
-
1
にんじんは7mm幅のいちょう切りにする。 -
2
鍋に油を熱し、にんにくを入れて香りづけをする。ひき肉を加えて敷き詰め、あまり動かさずひき肉をつぶすようにしながら軽く焼き目がつくまで焼く。 -
3
Aを加え、沸騰させてアクを取り、(1)のにんじんを加えて15分ほど煮る。 -
4
別の鍋に湯を沸かし、「ギョーザ」を凍ったまま入れて4分ほどゆでる。 -
5
皿に(4)のゆでた「ギョーザ」、ブロッコリー、(3)のにんじんを盛り、上から(3)のスープのみ注ぎ入れる。 -
*だしに使ったひき肉は、ボロネーゼやタコライス、キーマカレーなどに活用してもおいしくお召し上がりいただけます。
「お家で作る!うま味スープ パリスペシャル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー171kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質17.8 g
- ・野菜摂取量※62 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く