レンジチキンロールの献立
献立 55分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 539 kcal
-
・塩分 2.8 g
-
・たんぱく質 31.6 g
-
・野菜摂取量※ 135 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジチキンロール
15分
つくり方
-
1
鶏肉は厚さが均等になるように、数ヶ所切り込みを入れて開き、両面にAをふる。 -
2
にんじんは1cm幅の細切りにし、さやいんげんとともにラップで包んで電子レンジ(600W)で1分加熱する。レタスは食べやすい大きさにちぎる。 -
3
ラップを広げ、(1)の鶏肉を皮目を下にして置き、手前に(2)のにんじん・さやいんげんを並べて置き、手前から奥に向かって肉を巻く。 -
4
ラップで包み、両端をひねって留め、電子レンジで3分加熱し、上下を返してさらに2分加熱する。粗熱が取れたら、ラップをはずし、8等分に切る。 -
5
器に(1)のレタスを敷き、(4)を盛る。
「レンジチキンロール」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー142kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質21.8 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
新じゃがいもグリル
30分
材料(4人分)
- 新じゃがいも・小
- 12個
- バター
- 大さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 玉ねぎ
- 1個
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 適量
- パセリのみじん切り
- 少々
- パプリカ(粉)
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
新じゃがいもは皮つきのまま洗い、たっぷりの水に入れて煮立てる。竹串がスッと通るまで20分ほどゆでたら、ザルに上げて水気をきる。 -
2
フライパンにバターを溶かし、(2)の新じゃがいもを転がしながら、きつね色になるまで炒め、塩をふる。 -
3
玉ねぎは薄切りにし、「コンソメ」をまぶす。フライパンに油を熱し、しんなりするまで炒める。 -
5
耐熱皿に(4)の玉ねぎを敷き、(3)のじゃがいもを並べ、それぞれ「ピュアセレクトマヨネーズ」適量をしぼる。 -
6
200℃に熱したオーブンで焼き色がつくまで10~15分焼き、仕上げにパセリ、パプリカをふる。 -
*じゃがいもは大きさの揃ったものを用意すると、火の通りが均一になります。
「新じゃがいもグリル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー272kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質3.5 g
- ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーとコーンのマカロニスープ
15分
材料(4人分)
- マカロニ
- 60g
- ブロッコリー
- 1/2個
- ホールコーン缶
- 50g
- 水
- 2カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 2個
- 牛乳
- 1・1/2カップ
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分け、茎の部分は短冊切りにする。コーンは汁気をきる。 -
2
鍋にAを入れて強火にかけ、沸騰したら中火にし、マカロニを加え、フタをして表示時間通りゆでる。 -
3
ゆで上がりの3分前になったら牛乳、(1)のブロッコリー・コーンを加え、ブロッコリーに火が通るまで3分ほど加熱する。
「ブロッコリーとコーンのマカロニスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー125kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質6.3 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く