焼き鳥バリエの献立
献立 33分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 468 kcal
-
・塩分 4.4 g
-
・たんぱく質 28.6 g
-
・野菜摂取量※ 173 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼き鳥バリエ
20分
つくり方
-
1
砂肝は白い部分を取り除き、ひと口大に切り、2~3か所切り込みを入れる。鶏肉、鶏皮はひと口大に切り、混ぜ合わせたAの1/3量で漬ける。 -
2
鍋にAの2/3量を入れて火にかけ、少し煮詰める。 -
3
しいたけは軸を切って半分に切る。ねぎ、アスパラは3~4cm長さに切る。 -
4
(1)の砂肝・鶏肉・鶏皮、ししとう、(3)の野菜をそれぞれ串に刺す。オーブンは200℃に予熱する。 -
5
オーブンの天板に網をのせ、(4)を並べ、200℃のオーブンで8分焼く(BBQは網焼き)。(2)を塗ってさらに2~3分焼き、残りのたれを塗る。 -
6
器に盛り、好みで一味唐がらしをふる。
「焼き鳥バリエ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー426kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質26.8 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たたき胡瓜のピリ辛ザーサイ和え
3分
つくり方
-
2
ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のきゅうり・ザーサイを加えてあえる。
「たたき胡瓜のピリ辛ザーサイ和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー15kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※67 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜とかぶのとろり中華風スープ
15分
つくり方
-
1
チンゲン菜はザク切りにし、かぶは4等分に切る。 -
2
鍋にA、(1)のかぶを入れて煮る。かぶがやわらかくなったら、(1)のチンゲン菜を加えてひと煮立ちさせ、「やさしお」で味を調える。 -
3
Bの水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、器に盛り、ごま油をたらす。
「チンゲン菜とかぶのとろり中華風スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー27kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く