豚肉とカット野菜炒めの献立
献立 28分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 490 kcal
-
・塩分 5.7 g
-
・たんぱく質 25.7 g
-
・野菜摂取量※ 294 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉とカット野菜炒め
5分
材料(2人分)
- 豚こま切れ肉
- 70g
- 袋入りカット野菜(キャベツミックス)
- 1袋(230g)
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 14cm(10g)
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉はひと口大に切る。カット野菜は洗ってザルに上げて水気をきる。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒める。肉の色が変わってきたら、(1)のカット野菜を加えて炒め合わせる。 -
3
野菜がしんなりしたら、「香味ペースト」を加えてさらに炒める。
「豚肉とカット野菜炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー160kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質8.1 g
- ・野菜摂取量※115 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ディップサラダ オイマヨソース
8分
材料(1人分)
- にんじん
- 1/4本(70g)
- グリーンアスパラガス
- 2本
- かぼちゃ・くし形切り
- 3枚(25g)
- 「ピュアセレクト サラリア」
- 大さじ1
- 「Cook Do」オイスターソース
- 大さじ1/2
- ピーナッツ・粗みじん切り
- 5粒(10g)
- 香菜
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
にんじんは1cm角の拍子木切りにし、アスパラは根元のかたい部分を切る。 -
2
耐熱皿に(1)のにんじん、かぼちゃを並べてラップをかけ、
電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱する。 -
3
(1)のアスパラを加えて再びラップをかけて30秒ほど加熱する。 -
4
耐熱容器に「サラリア」、「オイスターソース」、ピーナッツを合わせてラップをかけ、
電子レンジで20秒ほど加熱し、すぐによく混ぜ合わせ、オイマヨソースを作る。 -
5
器に(3)のにんじん・かぼちゃ・アスパラを盛り、香菜を飾り、
(4)のオイマヨソースを添える。
「ディップサラダ オイマヨソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー235kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質5.2 g
- ・野菜摂取量※125 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこと鶏肉のとろみ卵スープ
20分
つくり方
「きのこと鶏肉のとろみ卵スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー95kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質12.4 g
- ・野菜摂取量※54 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く