牛バラなすの献立
                献立 40分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 617 kcal
- 
                    ・塩分 3.6 g
- 
                    ・たんぱく質 17.2 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 134 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        牛バラなす
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1牛肉は4cm幅に切る。なすはタテ半分に切ってからひと口大の乱切りにする。
- 
                                    2フライパンに油を熱し、(1)のなすを入れて炒め、なすに火が通ったら、
 いったん皿にとる。
- 
                                    3同じフライパンを熱し、(1)の牛肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、
 いったん火を止める。
- 
                                    4(2)のなすを戻し入れ、「Cook Doきょうの大皿」を加えて再び火にかけ、
 炒め合わせる。
                            「牛バラなす」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー351kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質7.2 g
- ・野菜摂取量※72 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1じゃがいもは皮をむいて1cm幅のいちょう切りにし、水にさらし、よく水気をきる。
- 
                                    2耐熱容器に(1)のじゃがいも、Aを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱し、上下混ぜてさらに3分加熱し、余熱で味を含ませ、小ねぎを散らす。
                            「じゃが煮」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー110kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※12 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        和の冷製枝豆スープ
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1ズッキーニ、大根、にんじんは1cmくらいのサイコロ状に切る。
- 
                                    2鍋にAを入れて火にかけ、(1)のズッキーニ・大根・にんじんを加えて煮る。やわらかくなったら、火を止め、そのまま冷まし、汁気をきる。
- 
                                    3ボウルに「クノール カップスープ」を入れ、冷たい牛乳を注ぎ、15秒ほどよくかき混ぜて溶かし、 (2)の野菜を加えて混ぜる。
- 
                                    4器に盛り、好みでオリーブオイルをかける。
                            「和の冷製枝豆スープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー156kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質6.4 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                