ごろっと塩ポトフの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 408 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 17.9 g
-
・野菜摂取量※ 218 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごろっと塩ポトフ
25分
材料(2人分)
- ウインナーソーセージ
- 4本
- じゃがいも
- 1個
- 玉ねぎ
- 1/4個
- にんじん
- 1/3本
- かぶ
- 2個
- 水
- 650ml
- 「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
- 3個
- 白ワイン
- 大さじ2
- 黒こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
鍋に(1)のじゃがいも・玉ねぎ・にんじん・かぶ、ソーセージ、
Aを入れて火にかけ、煮立ったら、フタをして弱火で15~20分煮る。 -
3
皿に盛り、黒こしょうをふる。 -
*『レシピがギュッと「鍋キューブ」本』(集英社刊)より
「ごろっと塩ポトフ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー206kcal
- ・塩分4.8 g
- ・たんぱく質7.5 g
- ・野菜摂取量※120 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分ける。ツナは汁気をきる。 -
2
耐熱容器に(1)のブロッコリー・ツナ、「コンソメ」を入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分加熱し、軽くあえる。
「レンジで簡単!ツナブロッコリー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー56kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質9.5 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
パプリカのチーズマヨディップ☆ころころスナック
5分
つくり方
-
1
パプリカは種を取らずに1~1.5cm角に切る。 -
2
ポリ袋に(1)のパプリカ、片栗粉を入れてシャカシャカとふり、片栗粉をまんべんなくまぶす。 -
3
フライパンに油を入れて中火~弱火にかけ、(2)のパプリカを加えて2~3分揚げ焼きにする。 -
4
器に盛り、混ぜ合わせたAを添える。
「パプリカのチーズマヨディップ☆ころころスナック」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー146kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く