年明けちからうどんの献立
献立 27分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 605 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 21.8 g
-
・野菜摂取量※ 176 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
年明けちからうどん
10分
つくり方
-
1
餅は半分に切り、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。 -
2
鍋にたっぷりの湯を沸かしてうどんをゆでて水気をきり、器に入れる。 -
3
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、(2)のうどんにかけ、大根おろし、かまぼこ、梅干し、小ねぎ、(1)の餅をのせる。
「年明けちからうどん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー330kcal
- ・塩分4.5 g
- ・たんぱく質9.6 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
油揚げの豆板醤炒め
15分
つくり方
-
1
油揚げは食べやすい大きさに切る。なすはタテ半分に切って7~8mm幅の半月切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)のなすを入れて炒める。しんなりしてきたら、(1)の油揚げを加え、焼き色がつくまで炒め、混ぜ合わせたAを加えてさらに炒める。 -
3
器に盛り、ねぎを散らす。
「油揚げの豆板醤炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー133kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質4.6 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンチンおつまみピーマン
7分
つくり方
「レンチンおつまみピーマン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー142kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質7.6 g
- ・野菜摂取量※98 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く