炊飯器で作るピラフの献立
                献立 40分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 693 kcal
 - 
                    ・塩分 4.7 g
 - 
                    ・たんぱく質 28.7 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 241 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        炊飯器で作るピラフ
                        15分
                        (時間外を除く)                    
                    材料(2人分)
- 米
 - 1合
 - ベーコンスライス
 - 1枚
 - 味の素冷凍食品KK「ミックスベジタブル」
 - 20g
 - 「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
 - 1個
 - 水
 - 190ml
 - 黒こしょう
 - 少々
 - 「AJINOMOTO オリーブオイル」
 - 大さじ1/2
 - ドライパセリ
 - 適量
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
ベーコンは1cm幅に切る。「鍋キューブ」は砕いておく。 - 
                                    
2
鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のベーコンを入れて炒める。香りが出てきたら、凍ったままの「ミックスベジタブル」、米を加え、米が透き通るまで炒める。 - 
                                    
3
炊飯器に(2)を移し入れ、(1)の砕いた「鍋キューブ」、Aを加えて軽く混ぜて炊く(時間外)。 - 
                                    
4
炊き上がったら、全体を混ぜ、器に盛り、パセリを散らす。 
                            「炊飯器で作るピラフ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー346kcal
 - ・塩分1.6 g
 - ・たんぱく質6.8 g
 - ・野菜摂取量※10 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        にんじんのチーズガレット
                        15分
                                            
                    材料(2人分)
- にんじん
 - 1本(150g)
 - ピザ用チーズ
 - 1/2カップ(40g)
 - 薄力粉
 - 大さじ1(9g)
 - 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
 - 小さじ1/2
 - 「瀬戸のほんじお」
 - 少々
 - 「AJINOMOTO オリーブオイル」
 - 大さじ1
 - パセリのみじん切り・好みで
 - 適量
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
にんじんは皮ごと3~4mm幅の細切りにする。 - 
                                    
2
ボウルに(1)のにんじん、Aを入れて全体をよくあえる。 - 
                                    
3
フライパンにオリーブオイルを熱し、(2)をまんべんなく広げて焼く。片面に焼き色がついたら裏返し、両面に焼き色がつくまで焼く。 - 
                                    
4
器に盛り、好みでパセリをふる。 
                            「にんじんのチーズガレット」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー168kcal
 - ・塩分1.2 g
 - ・たんぱく質5.5 g
 - ・野菜摂取量※73 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        鶏団子とキャベツのスープ野菜
                        15分
                                            
                    材料(2人分)
- 鶏ひき肉
 - 150g
 - おろししょうが(チューブ)
 - 小さじ1
 - キャベツ
 - 200g
 - ブロッコリー
 - 1/2個(50g)
 - ミニトマト
 - 6個(正味90g)
 - 水
 - 3カップ
 - 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
 - 大さじ1
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
ボウルに鶏ひき肉、しょうがを入れてよく混ぜる。キャベツはひと口大に切り、ブロッコリーは小房に分ける。 - 
                                    
2
鍋にA、(1)の鶏ひき肉をスプーンで丸めながら入れて火にかけ、フタをして5分ほど煮る。(1)のブロッコリー・キャベツ、ミニトマトを加えて、さらに火が通るまで2~3分ほど煮る。 - 
                                    *お好みで粗びき黒こしょうをふってもおいしくお召し上がりいただけます。
 
                            「鶏団子とキャベツのスープ野菜」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー179kcal
 - ・塩分1.9 g
 - ・たんぱく質16.4 g
 - ・野菜摂取量※158 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く