ごぼうと豚肉の卵とじの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 458 kcal
-
・塩分 4.5 g
-
・たんぱく質 25.2 g
-
・野菜摂取量※ 162 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごぼうと豚肉の卵とじ
20分
材料(4人分)
- ごぼう
- 150g
- 豚薄切り肉
- 150g
- しょうが
- 1/4かけ(3g)
- 溶き卵
- 2個分
- 水
- 2カップ
- 砂糖
- 大さじ3
- 酒
- 大さじ2
- しょうゆ
- 大さじ1・1/2
- 「ほんだし 焼きあごだし」
- 小さじ2
- 小ねぎの小口切り
- 適量
- 粉ざんしょう・好みで
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「ごぼうと豚肉の卵とじ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー150kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質12.6 g
- ・野菜摂取量※34 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピーマンカップのコーングラタン
15分
つくり方
-
2
ボウルに「クノール カップスープ」を入れて、牛乳で溶きのばし、
(1)のハム・しいたけ、チーズを加えて混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える。 -
3
(1)のピーマンに(2)を等分に詰める。 -
4
オーブントースターの天板に(3)のピーマンを並べ、
上にアルミホイルをかぶせ、5分焼く。 -
5
上にかぶせたアルミホイルを取ってさらに5分、焼き色がつくまで焼く。 -
*オーブントースターの天板にピーマンを並べる際、安定が悪いときはアルミホイルを丸めたもの
で支えるとよい。
「ピーマンカップのコーングラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー158kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質9.7 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
耐熱カップにかぼちゃを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で1分加熱する。「クノール カップスープ」を加え、熱湯を注いで軽く混ぜ、かぼちゃをつぶす。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「追いかぼちゃのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー150kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く