炊飯器で作る!カレーピラフ風の献立
                献立 30分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 616 kcal
 - 
                    ・塩分 3.9 g
 - 
                    ・たんぱく質 25.5 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 245 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        炊飯器で作る!カレーピラフ風
                        10分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    
1
米は洗ってザルに上げ、30分ほどおく(時間外)。 - 
                                    
2
鶏肉はひと口大に切って「やさしお」をもみ込む。玉ねぎは粗みじん切りにし、トマトは1cm角に切る。 - 
                                    
3
炊飯器に、(1)の米、分量の水を入れ、(2)の鶏肉・玉ねぎ、Aを加えて炊く(時間外)。 - 
                                    
4
炊き上がったら、(2)のトマトを加えて軽く混ぜ合わせ、器に盛り、パセリを散らす。 
                            「炊飯器で作る!カレーピラフ風」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー410kcal
 - ・塩分0.9 g
 - ・たんぱく質16.2 g
 - ・野菜摂取量※72 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        かぼちゃのヨーグルトサラダ
                        15分
                                            
                    材料(2人分)
- かぼちゃ
 - 200g
 - ウインナーソーセージ
 - 1本
 - レタス
 - 1枚(30g)
 - 「瀬戸のほんじお」
 - 少々
 - こしょう
 - 少々
 - うま味調味料「味の素®」
 - 少々
 - プレーンヨーグルト
 - 1/4カップ
 - レモン汁
 - 大さじ1/2
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
かぼちゃは種を取り、皮をところどころむき、ひと口大に切る。
ソーセージは5mm幅に切る。 - 
                                    
2
熱湯でかぼちゃをゆで、やわらかくなったらソーセージを加え、サッとゆでて水気をきる。
熱いうちにAで下味をつけて冷ます。 - 
                                    
3
レタスはひと口大にちぎり、(2)のかぼちゃ・ソーセージと合わせ、Bであえる。 
                            「かぼちゃのヨーグルトサラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー111kcal
 - ・塩分0.4 g
 - ・たんぱく質3.6 g
 - ・野菜摂取量※105 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        チンゲン菜とコーンのミルクみそ汁
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
チンゲン菜は葉と芯に分けて切る。葉はザク切りにし、芯はタテ1cm幅に切る。コーンは汁気をきる。 - 
                                    
2
鍋に分量の水を入れて沸かし、「毎日カルシウム・ほんだし」半量、(1)のチンゲン菜の芯を加え、1~2分煮、(1)のチンゲン菜の葉・コーン、牛乳を加えてひと煮する。 - 
                                    
3
火を弱めてみそを溶き入れ、残りの「毎日カルシウム・ほんだし」を加え、沸騰直前で火を止める。 - 
                                    
4
器に盛り、粉チーズをふる。 
                            「チンゲン菜とコーンのミルクみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー95kcal
 - ・塩分2.6 g
 - ・たんぱく質5.7 g
 - ・野菜摂取量※68 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く