炊飯器で作る!カレーピラフ風の献立
                献立 22分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 605 kcal
 - 
                    ・塩分 2.5 g
 - 
                    ・たんぱく質 20.9 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 177 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        炊飯器で作る!カレーピラフ風
                        10分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    
1
米は洗ってザルに上げ、30分ほどおく(時間外)。 - 
                                    
2
鶏肉はひと口大に切って「やさしお」をもみ込む。玉ねぎは粗みじん切りにし、トマトは1cm角に切る。 - 
                                    
3
炊飯器に、(1)の米、分量の水を入れ、(2)の鶏肉・玉ねぎ、Aを加えて炊く(時間外)。 - 
                                    
4
炊き上がったら、(2)のトマトを加えて軽く混ぜ合わせ、器に盛り、パセリを散らす。 
                            「炊飯器で作る!カレーピラフ風」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー410kcal
 - ・塩分0.9 g
 - ・たんぱく質16.2 g
 - ・野菜摂取量※72 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        アスパラとベーコンのさっぱり炒め
                        12分
                                            
                    材料(2人分)
- グリーンアスパラガス
 - 1束(100g)
 - キャベツ
 - 2枚
 - セロリ
 - 10cm
 - ベーコンスライス
 - 1枚
 - 水
 - 大さじ1
 - 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
 - 小さじ1/2
 - レモン汁
 - 大さじ1
 - 「AJINOMOTO オリーブオイル」
 - 大さじ1/2
 - 粗びき黒こしょう・好みで
 - 適量
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
                            「アスパラとベーコンのさっぱり炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー96kcal
 - ・塩分0.5 g
 - ・たんぱく質3.1 g
 - ・野菜摂取量※105 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
器に「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜ、コーンフレークをのせる。 
                            「シリアルトッピングカップスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー99kcal
 - ・塩分1.1 g
 - ・たんぱく質1.6 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く