豚肉と水菜のさっと煮の献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 658 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 28.4 g
-
・野菜摂取量※ 189 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚肉と水菜のさっと煮
10分
材料(2人分)
- 豚肩ロースしゃぶしゃぶ用肉
- 120g
- 油揚げ
- 1枚
- 水菜・正味
- 50g
- 水
- 2カップ
- しょうゆ
- 小さじ2
- みりん
- 小さじ2
- 「ほんだし 焼きあごだし」
- 小さじ2
- しょうがのすりおろし
- 1g
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
油揚げは1cm幅の短冊切りにし、水菜は5cm長さに切る。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、豚肉、(1)の油揚げを加えて煮る。肉の色が変わったら、(1)の水菜を加えてサッと煮る。
「豚肉と水菜のさっと煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー216kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質16 g
- ・野菜摂取量※26 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
枝豆焼きおにぎりスープかけ
15分
つくり方
-
1
枝豆はゆで、さやから出し、薄皮をむく。 -
2
ボウルに温かいご飯、さけフレーク、(1)の枝豆を入れて混ぜ合わせ、
三角形に握る。 -
3
オーブントースターで(2)のおにぎりを約5分焼く。 -
4
鍋に「ほんだし」、Aを入れてサッと煮立て、汁を作る。 -
5
器に(3)の焼きおにぎりを入れ、(4)の汁をかける。
「枝豆焼きおにぎりスープかけ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー269kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質8.6 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ゴマ香る春キャベツの和風マヨサラダ
5分
材料(2人分)
- 春キャベツ
- 1/5個(160g)
- 玉ねぎ
- 1/4個(50g)
- パプリカ(赤)
- 1/6個(25g)
- グリーンアスパラガス
- 2本(40g)
- すり白ごま
- 大さじ1・1/2
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ1・1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「ほんだし」
- 小さじ1
- 砂糖
- 小さじ1/2
- いり白ごま・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツは小さめのひと口大に切り、玉ねぎは薄切りにする。パプリカ、アスパラは5mm幅の斜め切りにする。 -
2
耐熱容器に(1)のキャベツ・玉ねぎ・パプリカ・アスパラを入れ、ラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱し、Aを加えて混ぜる。 -
3
器に盛り、好みでごまをふる。
「ゴマ香る春キャベツの和風マヨサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー173kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質3.8 g
- ・野菜摂取量※138 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く