ホットプレートパエリアの献立
                献立 52分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 670 kcal
- 
                    ・塩分 4.3 g
- 
                    ・たんぱく質 22.6 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 169 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        ホットプレートパエリア
                        30分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1米は洗ってザルに上げ、水気をきる。
- 
                                    3ホットプレートを中温にし、オリーブオイル大さじ1、(2)のにんにくを入れる。香りがたったら、(2)のえびを加えてサッと炒め、いったん取り出す。
- 
                                    4ホットプレートにオリーブオイル大さじ1を足し、(2)の玉ねぎ・パプリカを加えて炒め、しんなりしたら、カットトマトを加えて1~2分煮詰める。
- 
                                    5Aを加えて煮立ったら、(1)の米を加え、中温で3分ほど加熱し、(3)のえび、(1)のシーフードミックスをのせてフタをして、低温で15分ほど加熱する。フタを取り、水気をとばす。
- 
                                    *加熱時間はホットプレートの機種によって多少異なりますので、様子をみながら時間などを調整してください。
                            「ホットプレートパエリア」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー437kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質16.9 g
- ・野菜摂取量※109 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ねぎのグラタン
                        25分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1ねぎは5cm長さに切る。
- 
                                    2鍋にオリーブオイルを熱し、(1)のねぎの表面に焼き色をつける。「コンソメ」、
 材料がヒタヒタになる程度の水、ローリエを入れ、やわらかくなるまで煮る。
- 
                                    3別鍋にバターを溶かし、薄力粉をふり入れ、約2分間木ベラでよく混ぜ合わせる。
- 
                                    4牛乳を少しずつ加え、のばしていく。とろみがつくまで、木ベラで混ぜながら、
 少し煮詰める。塩・こしょうで味を調えて、ホワイトソースを作る。
- 
                                    5耐熱容器に(2)のねぎを入れ、(4)のホワイトソースをかける。
 粉チーズをたっぷりふって、オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。
- 
                                    *ねぎは煮ると甘みが出るので、ねぎがやわらかくなるまで煮ます。
 途中煮汁がなくなったら、水を加えましょう。
                            「ねぎのグラタン」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー168kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質4.7 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1カップに「クノール カップスープ」を入れる。
- 
                                    2熱湯を注ぎ、すぐに15秒ほどかき混ぜる。
- 
                                    *150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
- 
                                    *調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
                            「「クノール カップスープ」つぶたっぷりコーンクリーム」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー65kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                