ツナとトマトのコンポタそうめんの献立
                献立 45分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 811 kcal
- 
                    ・塩分 4.1 g
- 
                    ・たんぱく質 27.1 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 246 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        ツナとトマトのコンポタそうめん
                        10分
                                            
                    材料(1人分)
- そうめん
- 2束
- ツナ缶(ノンオイル)
- 1/2缶
- トマト
- 1/2個
- 牛乳
- 100ml
- めんつゆ(ストレートタイプ)
- 大さじ2
- 「クノール カップスープ」牛乳でつくる コーンポタージュ
- 1袋
- パセリのみじん切り・好みで
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1ツナは汁気をきり、トマトは1cm角に切る。ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、つゆを作る。
- 
                                    2そうめんは表示通りにゆで、冷水でしめ、ザルに上げて水気をきる。
- 
                                    3器に(2)のそうめんを盛り、(1)のツナ・トマトを加えてあえ、(1)のつゆを注ぎ入れ、好みでパセリを散らす。
                            「ツナとトマトのコンポタそうめん」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー537kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質23.4 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ごろごろかぼちゃのサラダ
                        15分
                                            
                    材料(4人分)
- かぼちゃ
- 400g
- 酢
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 小さじ2
- 砂糖
- 小さじ2/3
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- こしょう
- 少々
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ4
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。
- 
                                    2かぼちゃは種とワタを取り除き、2cm角に切り、塩少々(分量外)加えた熱湯でゆでて
 ザルに上げ、熱いうちに(1)のドレッシングに加え、サッと混ぜ合わせる。
- 
                                    3かぼちゃが冷めて味がなじんだら、「ピュアセレクトマヨネーズ」を加えてあえる。
                            「ごろごろかぼちゃのサラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー200kcal
- ・塩分0.4 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        大根ステーキ
                        25分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1大根は1cm厚さの輪切りにする。ベーコンは4cm幅に切る。
- 
                                    2鍋にA、(1)の大根を入れて火にかけ、沸騰したら10分煮る。
 火を止めそのままおき、味を含ませる。
- 
                                    3フライパンにバターを熱し、半分溶けた状態で(2)の大根を加え、
 両面に焼き目がつくまで焼く。
- 
                                    4しょうゆで味つけをし、(1)のベーコンを加えて軽く炒める。
- 
                                    5器に(4)の大根・ベーコンを盛り、貝割れ菜を添える。
                            「大根ステーキ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー74kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質1.8 g
- ・野菜摂取量※59 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                