うま味抜群! 本格筑前煮の献立
献立 51分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 755 kcal
-
・塩分 5.0 g
-
・たんぱく質 32.2 g
-
・野菜摂取量※ 141 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
うま味抜群! 本格筑前煮
40分
つくり方
-
2
にんじんはひと口大の乱切りにし、ごぼうは1cm幅の斜め切りにする。さやいんげんはゆでて2cm長さの斜め切りにする。耐熱皿ににんじん、ごぼう、(1)のしいたけを入れ、ラップをして電子レンジ(600W)で3分30秒加熱する。 -
3
鍋にごま油を熱し、(1)の鶏肉を皮目から入れて2分ほど動かさずに焼き、(2)のにんじん・ごぼう・しいたけ、(1)の厚揚げ・たけのこ・こんにゃくを加えて炒める。 -
4
全体に油がまわったら、(1)の干ししいたけのもどし汁、Aを加え、落としぶたをして8分煮る。しょうゆを加え、さらに6分煮る。 -
5
器に盛り、(2)のさやいんげんを散らす。
「うま味抜群! 本格筑前煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー342kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質21 g
- ・野菜摂取量※127 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ツナコーンマヨの巻きおにぎり
15分
材料(4人分)
- 温かいご飯
- 540g
- 「瀬戸のほんじお」
- 適量
- 焼きのり
- 2枚
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ3
- ツナ油漬缶・1缶・油をきる
- 80g
- ホールコーン缶
- 大さじ4
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
大人用おにぎりを作る。ラップの上にのりを1枚広げ、塩少々をふり、
奥1.5cmあけてご飯400gを敷き詰める。 -
2
ボウルに「ピュアセレクトマヨネーズ」、Aを混ぜ合わせて具を作り、大さじ2を
取り分けておく。 -
3
(1)のご飯の真ん中に(2)の具を横一列にのせて、ひと巻きし形を整えラップで包む。
食べやすい大きさに切り分ける。 -
4
子供用おにぎりを作る。ラップの上に半分に切ったのりをのせ、塩少々をふり、
奥2cmあけてご飯70gを敷き詰める。 -
5
(4)のご飯の真ん中に(2)の具を大さじ1をのせて、ひと巻きし、
形を整えラップで包む。 -
6
親指とひとさし指でつまみ、しずく形に形を整え、食べやすい大きさに切る。
もう1本作る。
「ツナコーンマヨの巻きおにぎり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー361kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質8.2 g
- ・野菜摂取量※14 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 -
*調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
「「具たっぷり味噌汁」ほうれん草」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー52kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く