肉団子芋煮の献立
                献立 50分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 493 kcal
 - 
                    ・塩分 2.2 g
 - 
                    ・たんぱく質 28.4 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 205 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        肉団子芋煮
                        30分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
2
耐熱容器に(1)の里いもを並べ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分ほど加熱する。 - 
                                    
3
ボウルに(2)の里いも2/3量を入れ、フォークなどでつぶし、ひき肉を加えて練り混ぜ、6等分にして丸め、だんごを作る。 - 
                                    
4
鍋に(1)のにんじん・ごぼう、(2)の残りの里いも、分量の水を入れて火にかける。煮立ったら、弱火にし、里いもがやわらかくなるまで煮る。 - 
                                    
5
(3)のだんご、Aを加えて弱火で煮、肉に火が通ったら、(1)のねぎ・こんにゃくを加えて2分ほど煮る。 
                            「肉団子芋煮」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー259kcal
 - ・塩分1.3 g
 - ・たんぱく質16.7 g
 - ・野菜摂取量※74 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        野菜入り袋焼き
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
たけのこ、ピーマンはせん切りにする。 - 
                                    
2
フライパンに油を熱し、もやし、(1)のたけのこ・ピーマンを炒め、Aで味つけする。 - 
                                    
3
油揚げはキッチンペーパーでおさえて油を吸い取り、半分に切って開き、
(2)の1/4量を詰め、楊枝で留める。同様にあと3個作る。 - 
                                    
4
フライパンを熱し、(3)の両面に焼き色をつける。 
                            「野菜入り袋焼き」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー220kcal
 - ・塩分0.8 g
 - ・たんぱく質9.3 g
 - ・野菜摂取量※91 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
                            「きゅうりと桜えびのあえもの」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー14kcal
 - ・塩分0.1 g
 - ・たんぱく質2.4 g
 - ・野菜摂取量※40 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く