コンソメレンチン唐揚げの献立
                献立 40分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 497 kcal
- 
                    ・塩分 3.2 g
- 
                    ・たんぱく質 25.5 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 124 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        コンソメレンチン唐揚げ
                        15分
                        (時間外を除く)                    
                    材料(2人分)
- 鶏もも肉
- 1枚(250g)
- 酒
- 大さじ1
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- おろしにんにく(チューブ)
- 小さじ1/2
- おろししょうが(チューブ)
- 小さじ1/2
- 片栗粉
- 大さじ2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
- グリーンリーフ
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1鶏肉はひと口大に切る。ポリ袋に鶏肉、Aを入れてもみ込み、10分以上漬ける(時間外)。
- 
                                    2(1)に片栗粉を加えてポリ袋ごとふる。もみ込まずに片栗粉が白っぽくついている状態になるようまんべんなくつける。
- 
                                    3耐熱容器にクッキングシートを敷き、(2)をのせ、油を回しかける。ラップはかけずに、電子レンジ(600W)で4分ほど加熱する。
- 
                                    4裏返して余分な油を拭き取り、さらに電子レンジで2分ほど加熱する。火が通っているかを確認し、足りないようだったら追加で1分加熱する。
- 
                                    5皿に盛り、グリーンリーフを添える。
- 
                                    *片栗粉はまわりに白くついているままの方がカラッとした仕上がりになります。
- 
                                    *鶏肉が250gの場合の電子レンジ加熱時間なので1枚の重量が多い場合は50gで1分を目安に加熱時間をのばしてください。
                            「コンソメレンチン唐揚げ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー348kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質21 g
- ・野菜摂取量※3 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        かぼちゃのマヨチーズ和え
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1かぼちゃは皮つきのまま、5~8mm厚さの薄切りにする。
- 
                                    2耐熱容器に(1)のかぼちゃを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で6分ほど加熱する。
- 
                                    3Aを加え、やさしくあえる。
                            「かぼちゃのマヨチーズ和え」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー112kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        かぶのかき卵スープ
                        15分
                                            
                    材料(4人分)
- かぶ
- 2個(190g)
- かぶの葉
- 1個分
- 卵
- 1個
- 水
- 4カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 2個
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1かぶは皮をむく。かぶの葉は5mm幅に切る。卵は卵黄・卵白に分けておく。
- 
                                    2鍋に水、「コンソメ」を入れ、かぶを繊維に直角にすりおろしながら加える。
- 
                                    3スープが煮立ったら、かき混ぜながら、(1)の溶いた卵白・卵黄を
 それぞれ少しずつ流し入れる。
- 
                                    4塩を加え、味を調える。
                            「かぶのかき卵スープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー37kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質2.5 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                