にんじんたっぷりスコップコロッケの献立
献立 40分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 689 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 23.8 g
-
・野菜摂取量※ 234 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんたっぷりスコップコロッケ
30分
つくり方
-
2
フッ素樹脂加工のフライパンに「ピュアセレクト マヨネーズ」小さじ1を熱し、パン粉を入れてきつね色になるまで炒め、皿にとる。 -
3
同じフライパンに(1)のじゃがいも・にんじんを入れ、かぶるくらいの水を加えて火にかける。沸騰したら10分ほどゆで、水気をきり、熱いうちに木べらで粗くつぶし、皿にとる。 -
4
同じフライパンを熱し、ひき肉、(1)の玉ねぎを入れて炒める。肉の色が変わったら、Aを加えてさらに炒め、(3)を加えて混ぜ合わせる。 -
5
皿に盛り、上から(2)のパン粉を全体にふりかける。ソース、「ピュアセレクト マヨネーズ」小さじ2をかけ、パセリをふる。 -
*「東京北区マイベジプロジェクト」コラボメニュー
「にんじんたっぷりスコップコロッケ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー371kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質16.7 g
- ・野菜摂取量※121 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
サワーキャベツ
10分
(時間外を除く)
つくり方
「サワーキャベツ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー70kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※113 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
餅入り ほうれん草とベーコンのスープ
5分
つくり方
-
1
餅は焦がさないようにふっくらと焼く。または電子レンジで加熱してやわらかくする。 -
2
器に(1)の餅を盛り、「クノール ほうれん草とベーコンのスープ」を加えて熱湯を注いで軽くかき混ぜ、好みでオリーブオイルをたらす。 -
*お湯がはねることがありますので、くぼみを下にしてカップに入れてください。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには充分ご注意ください。
「餅入り ほうれん草とベーコンのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー248kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く