OPEN MENU

MENU

サツマイモとツナのコンソメ炒めの献立

献立 45分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 418 kcal
  • ・塩分 3.2 g
  • ・たんぱく質 21.4 g
  • ・野菜摂取量※ 218 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

サツマイモとツナのコンソメ炒め

15分

材料(2人分)

さつまいも
1本
ツナ油漬缶
1缶(70g)
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さつまいもは皮つきのまま1.5cm幅のいちょう切りにする。
  2. 2

    フライパンにツナ缶の油を入れて火にかけ、(1)のさつまいもを加えて3分ほど炒める。焼き色がついたら、フタをして5分ほど蒸し焼きにする。
  3. 3

    さつまいもに火が通ったら、ツナ、「コンソメ」を加えてサッと炒める。

「サツマイモとツナのコンソメ炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー259kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質7.8 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ひじきと切干大根のサラダ

10分 (時間外を除く)

材料(2人分)

干しひじき
5g
切り干し大根
20g
しょうがのすりおろし
1/4かけ分(3g)
大さじ1/2
小さじ2
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1/2
「丸鶏がらスープ」
小さじ1/2
砂糖
小さじ1/3
小ねぎの小口切り
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ひじきは水につけてもどし(時間外)、水気をきる。
    切り干し大根は水につけてもどし(時間外)、水気をしぼって3cm長さに切る。
  2. 2

    (1)のひじき・切り干し大根はサッと湯通し、ザルに上げて冷ます。
  3. 3

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(2)のひじき・切り干し大根を加えてあえる。
  4. 4

    器に盛り、小ねぎを散らす。

「ひじきと切干大根のサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー49kcal
  • ・塩分0.5 g
  • ・たんぱく質1.3 g
  • ・野菜摂取量※42 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

帆立とトマトのバジル風味スープ

25分

材料(4人分)

帆立貝柱
8個(240g)
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2
トマト・小
2個
さやいんげん
100g
ズッキーニ
1本
スイートバジル
2枝
にんにく
1かけ
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ2
4カップ
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    帆立貝柱は半分に切り、「コンソメ」をまぶす。
    トマトはくし形に切り、さやいんげんはゆでて3cm長さに切る。
  2. 2

    ズッキーニは3cm長さに切り、タテ4等分に切る。
    バジルは茎と葉に分け、葉は半分にちぎる。にんにくは薄切にする。
  3. 3

    鍋にオリーブオイル、(2)のにんにくを入れて熱し、香りが出たら、
    (2)のズッキーニ・バジルの茎を加えて炒める。
  4. 4

    Aを加えて、フタをして煮立て、弱火にして約10分煮る。
  5. 5

    (1)の帆立貝柱・トマト・さやいんげんを加えてさらに5分煮、
    (2)のバジルの葉、塩・こしょうを加え、味を調える。

「帆立とトマトのバジル風味スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー110kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質12.3 g
  • ・野菜摂取量※176 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。