OPEN MENU

MENU

ほぐし塩さばのだし茶漬けの献立

献立 30分 (時間外を除く)

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 792 kcal
  • ・塩分 5.0 g
  • ・たんぱく質 27.8 g
  • ・野菜摂取量※ 157 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ほぐし塩さばのだし茶漬け

15分

材料(2人分)

温かいご飯
2杯(茶碗)
塩さば
1切れ
なす
1個
熱湯
300ml
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ4
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1
しょうがのすりおろし
小さじ1
青じそのせん切り
2枚分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすは5mm幅のタテ薄切りにする。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)のなすを入れて両面焼く。塩さばはグリルで8~9分を目安に強火で焼き、骨を除いてほぐす。
  3. 3

    丼にご飯を盛り、(2)のなすを並べ、(2)の塩さばをのせる。
  4. 4

    熱湯に「お塩控えめの・ほんだし」を加えて溶かし、(3)に注ぎ入れ、しょうが、しそをのせる。

「ほぐし塩さばのだし茶漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー414kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質16.4 g
  • ・野菜摂取量※39 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

玉ねぎ入りうの花

15分

材料(2人分)

おから
150g
牛こま切れ肉
70g
玉ねぎ
1/2個
にんじん
1/4本
「ほんだし」
小さじ1
1カップ
うす口しょうゆ
大さじ1・1/2
みりん
大さじ1・1/2
小さじ1/2
砂糖
小さじ2/3
絹さや
4枚
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りにする。にんじんはせん切りにする。
  2. 2

    鍋にごま油を熱し、牛肉を炒め、肉の色が変わったら、
    (1)の玉ねぎ・にんじんを加え、しんなりするまで炒める。
  3. 3

    おからを加えてよく炒め、「ほんだし」、Aを加え、
    汁気がなくなるまで、混ぜながら中火で煮る。
  4. 4

    絹さやはサッとゆでて、斜め半分に切る。
  5. 5

    器に(3)を盛り、(4)の絹さやを飾る。






「玉ねぎ入りうの花」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー367kcal
  • ・塩分2.8 g
  • ・たんぱく質10.4 g
  • ・野菜摂取量※69 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

きゅうりのだし漬け

5分 (時間外を除く)

材料(2人分)

きゅうり
1本(100g)
「ほんだし」
小さじ1
うま味調味料「味の素®」
4ふり

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    きゅうりは2~3mm幅の斜め切りにする。
  2. 2

    ポリ袋に(1)のきゅうり、「ほんだし」、「味の素®」を入れてよくもみ込み、ポリ袋の空気を抜いて10分ほど漬ける(時間外)。

「きゅうりのだし漬け」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー11kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質1 g
  • ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。