OPEN MENU

MENU

簡単!ブラジル伝統料理フェイジャオンの献立

献立 33分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 795 kcal
  • ・塩分 4.5 g
  • ・たんぱく質 35.4 g
  • ・野菜摂取量※ 206 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

簡単!ブラジル伝統料理フェイジャオン

3分

材料(2人分)

ミックスビーンズ
150g
1/2カップ
「Sazon」FEIJAO(豆料理用)
1袋

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ミックスビーンズは半量をフォークで粗くつぶす。
  2. 2

    鍋に(1)、残りのミックスビーンズ、Aを入れて火にかけ、軽く煮る。

「簡単!ブラジル伝統料理フェイジャオン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー100kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質7.7 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ピリ辛そうめんアジアン風

20分

材料(2人分)

そうめん
200g
豚ロースしゃぶしゃぶ肉
100g
もやし
140g
きゅうり
1本(正味100g)
みょうが
2個(正味20g)
オクラ(ゆで)
3本
大根おろし
100g
300ml
「Cook Do」回鍋肉用
1箱

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉は食べやすい大きさに切る。耐熱容器にもやしを入れ、ラップをふんわりとかけて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱し、粗熱を取る。きゅうり、みょうがはせん切りにし、オクラは斜め半分に切る。
  2. 2

    鍋に湯を沸かし、(1)の豚肉を入れてサッとゆで、ザルに上げる。
  3. 3

    別の鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちさせて、つゆを作る。
  4. 4

    そうめんは表示通りにゆで、冷水でしめ、ザルに上げて水気をきる。
  5. 5

    器に(4)のそうめんを盛り、(1)のもやし・きゅうり、(2)の豚肉、大根おろし、(1)のみょうがをのせる。(1)のオクラを添え、(3)のつゆを注ぐ。

「ピリ辛そうめんアジアン風」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー589kcal
  • ・塩分2.6 g
  • ・たんぱく質25.6 g
  • ・野菜摂取量※191 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

タイ風ミックスフルーツサラダ(ソム・タム・ポラマイ)

15分

材料(5人分)

キウイ
1個
バナナ
1本
ドラゴンフルーツ
1個
マンゴー
1個
「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
大さじ1(15g)
にんじん
1/8本(15g)
ミニトマト
4個
ミントの葉
適量
「Cook Do」熟成豆板醤
小さじ1/3(1.67g)
ナンプラー
大さじ1
レモン汁
大さじ1・1/3
カシューナッツ・ローストタイプ
適量

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キウイは1.5cm幅のいちょう切りにし、バナナは1.5cm幅の輪切りにする。
    ドラゴンフルーツ、マンゴーは2cm角に切る。
  2. 2

    ボウルに(1)のキウイ・バナナ・ドラゴンフルーツ・マンゴーを入れ、
    「パルスイート」を加えて混ぜ合わせ、味をなじませる。
  3. 3

    にんじんはタテに切り目を入れて長めのささがきにする。ミニトマトはタテ4等分に切る。
    ミントの葉は手でちぎる。
  4. 4

    (2)に(3)のにんじん・ミニトマト・ミントの葉を加え、混ぜ合わせた
    「熟成豆板醤」、Aを加えてザッと混ぜ合せる。器に盛り、カシューナッツを散らす。

「タイ風ミックスフルーツサラダ(ソム・タム・ポラマイ)」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー106kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質2.1 g
  • ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。