韓国風ピリ辛冷やしうどんの献立
献立 25分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 626 kcal
-
・塩分 5.5 g
-
・たんぱく質 26.2 g
-
・野菜摂取量※ 127 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
きゅうりはせん切りにする。ゆで卵はタテ半分に切る。納豆はたれを加えて混ぜる。 -
2
うどんは袋の表示時間通りに加熱して水で冷やし、水気をよくきる。 -
3
ボウルに(2)のうどんを入れ、「Cook Do KOREA!」を加えてよく混ぜる。 -
4
器に盛り、(1)のきゅうり・納豆・ゆで卵の順にのせる。
「韓国風ピリ辛冷やしうどん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー410kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質15.8 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レンジで簡単!ピーマンのうま味ナムル
5分
材料(2人分)
- ピーマン
- 4個
- いり白ごま
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- ひとつまみ
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 2ふり
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ピーマンはタテ1cm幅の細切りにする。 -
2
耐熱容器に(1)のピーマンを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で50秒ほど加熱し、Aを加えてあえる。
「レンジで簡単!ピーマンのうま味ナムル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー102kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キムチ豚汁
20分
つくり方
-
2
鍋にごま油を熱し、豚肉を炒める。肉の色が変わったら(1)のにんじん・大根を加えて
炒め、油がまわったら(1)のこんにゃくを加えて炒め合わせる。 -
3
Aを加えて煮、にんじん、大根に火が通ったら、みそを溶き入れる。 -
4
器によそい、小ねぎを散らす。
「キムチ豚汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー114kcal
- ・塩分2.5 g
- ・たんぱく質8.9 g
- ・野菜摂取量※42 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く