ねぎと納豆のだし巻き卵の献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 393 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 26.7 g
-
・野菜摂取量※ 164 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ねぎと納豆のだし巻き卵
10分
つくり方
-
1
納豆にAを加えて、軽く混ぜる。 -
2
卵とBをよく混ぜ、3/4量に(1)の納豆・小ねぎを加え混ぜる。 -
3
(2)を厚焼き卵状に焼き、残しておいた1/4量の卵液も最後に流し焼く。 -
4
厚焼き卵を食べやすい大きさに切り、大根おろしを添える。
「ねぎと納豆のだし巻き卵」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー223kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質15.1 g
- ・野菜摂取量※46 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
小松菜とにんじんのごま和え<塩分控えめ>
10分
つくり方
-
1
小松菜はサッとゆで冷水にとり、水気をしぼって4~5cm長さに切る。にんじんはせん切りにする。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)の小松菜・にんじんを加えてあえる。
「小松菜とにんじんのごま和え<塩分控えめ>」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー41kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※78 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏団子汁
25分
つくり方
-
2
鍋に水、「ほんだし」を入れて火にかけ、煮立ったら鶏つくねだんごを加えてアクを取る。
(1)のキャベツ・しめじ・ごぼう・豆腐を加えて5分煮てみそを溶き入れる。 -
3
器に盛り、ごま油を回しかけ、水気をきった(1)のしょうがをのせる。
「鶏団子汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー129kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質9.5 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く