ハッシュドビーフの献立
                献立 13分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 441 kcal
- 
                    ・塩分 4.5 g
- 
                    ・たんぱく質 29.0 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 185 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        ハッシュドビーフ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1牛肉はひと口大に切り、Aを合わせてもみ込む。
- 
                                    2玉ねぎはタテ半分に切り、ヨコ1cm幅に切る。マッシュルームは薄切りにする。
- 
                                    3フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、(2)の玉ねぎ、にんにくを炒め、しんなりさせる。
- 
                                    4B、(2)のマッシュルームを加えて混ぜ合わせ、フタをして弱火で2分煮る。
- 
                                    5(1)の牛肉を加えて混ぜながら火を通す。
- 
                                    6器に盛り、クレソンを添える。
- 
                                    *低脂肪の牛赤身肉を使用し、フッ素樹脂加工のフライパンを使って炒め油も省いています。
                            「ハッシュドビーフ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー211kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質16.4 g
- ・野菜摂取量※111 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ピーマンとコーンのおかかチーズあえ
                        7分
                                            
                    材料(2人分)
- ピーマン
- 4個(正味120g)
- ホールコーン缶
- 大さじ2
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 4cm(3g)
- スライスチーズ・溶けないタイプ
- 2枚
- 削り節
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1ピーマンはタテ8mm幅の細切りにし、コーンは汁気をきる。チーズはこまかくちぎる。
- 
                                    2耐熱容器に(1)のピーマン・コーンを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分ほど加熱する。汁気が出たら、汁気をきる。
- 
                                    3熱いうちに「香味ペースト」、(1)のチーズを加えてよく混ぜて全体にからませ、削り節を加えてサッとあえる。
                            「ピーマンとコーンのおかかチーズあえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー98kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質7.1 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1カップに「クノール カップスープ」を入れ、冷たい牛乳を注ぐ。
- 
                                    215秒ほどよくかき混ぜて溶かす。
- 
                                    *よくかき混ぜたあと、30秒ほどおいていただくとスープと牛乳がなじんでよりおいしくお召し上がりいただけます。
- 
                                    *豆乳でもおいしくお召し上がりいただけます。
- 
                                    *お好みでバゲットを添えてお召し上がりください。
                            「「クノール カップスープ」牛乳でつくる えだ豆のポタージュ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー132kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質5.5 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                