ハンバーグステーキ マスタードしょうゆソースの献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 757 kcal
-
・塩分 5.6 g
-
・たんぱく質 37.0 g
-
・野菜摂取量※ 213 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ハンバーグステーキ マスタードしょうゆソース
35分
つくり方
-
1
フライパンに油の半量を熱し、玉ねぎを透き通るまで炒め、冷ます。
パン粉と牛乳を混ぜ合わせる。 -
2
ボウルにひき肉、(1)、Aを入れ、粘りが出るまで手でよく練り混ぜる。 -
3
(2)を4等分してまとめ、中の空気を抜くように両手でキャッチボールをし、
小判形に整え、真ん中を押してくぼませる。 -
4
フライパンに残りの油を熱し、(3)を入れ、焼き色がついたら裏返し、フタをして
弱火で火が通るまで5~6分蒸し焼きにし、皿に盛る。 -
5
鍋にBを入れ、ひと煮立ちさせ、(4)のハンバーグにかける。
「ハンバーグステーキ マスタードしょうゆソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー381kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質19.6 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
サラダシリアル
10分
つくり方
-
1
レタスはちぎり、トマトはくし形に切り、ハムは4等分に切る。コーンは汁気をきる。 -
2
サラダボウルにコーンフレークを入れ、(1)のレタス・トマト・ハム・コーンを盛る。 -
3
別のボウルにAを入れてよく混ぜ、ドレッシングを作り、(2)にかける。
「サラダシリアル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー279kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質7.8 g
- ・野菜摂取量※123 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
即席!サラダチキンとブロッコリーのスープ
5分
つくり方
-
1
サラダチキンは食べやすい大きさに裂く。にんじんは小さめの乱切りにする。 -
2
耐熱皿に冷凍ブロッコリー、(1)のサラダチキン・にんじんを入れてラップをかけずに、電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
3
マグカップに「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注ぎ、すぐに15秒よくかき混ぜ、(2)を加える。 -
*150mlの目安はマグカップ6分目、コーヒーカップ8分目です。
-
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「即席!サラダチキンとブロッコリーのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー97kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質9.6 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く