豆腐入り豚キムチ風の献立
献立 20分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 467 kcal
-
・塩分 4.6 g
-
・たんぱく質 30.1 g
-
・野菜摂取量※ 209 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豆腐入り豚キムチ風
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
豆腐は重石をして水きりする(10~15分、時間外)。 -
2
豚肉は包丁でたたき、Aで下味をつける。 -
3
にらは、2~3cm長さに切る。キムチは大きいものはひと口大に切り、軽く汁気をきる。
松の実はから煎りする。 -
4
フライパンに油・ごま油を熱し、にんにく・しょうがを加え香りが出たら、
(2)の豚肉を加えて炒める。 -
5
(3)のキムチを加え、さらに(1)の豆腐も手でくずしながら加える。
酒を回しかけ、ザッと炒め合わせ、(3)のにらを加えて火を止める。 -
6
器に盛り、(3)の松の実を散らす。
「豆腐入り豚キムチ風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー199kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質13.1 g
- ・野菜摂取量※72 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
大根はせん切りにする。耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分加熱する。 -
2
ボウルに(1)の大根、「丸鶏がらスープ」、Aを入れてあえる。器に盛り、ごまをふる。 -
*お好みで粗びきこしょうなどをふってお召し上がりください。
「大根ナムル」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー13kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質0.5 g
- ・野菜摂取量※72 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
炊飯器で簡単!参鶏湯風ほろほろ煮込み
5分
(時間外を除く)
材料(4人分)
- 米
- 1/2カップ
- 鶏手羽元
- 8本
- じゃがいも
- 1個
- にんじん
- 1本
- 長ねぎ
- 1本
- おろししょうが(チューブ)
- 小さじ2
- 「鍋キューブ」濃厚白湯
- 2個
- 水
- 4カップ
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
じゃがいも、にんじんはよく洗い、皮つきのまま切らずに丸ごと使用する。ねぎは4cm長さのぶつ切りにする。 -
2
炊飯器にすべての材料を入れて炊く(時間外)。炊き上がったら、じゃがいも、にんじんを食べやすい大きさにくずす。
「炊飯器で簡単!参鶏湯風ほろほろ煮込み」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー255kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質16.5 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く