うま味だし巻き卵の献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 435 kcal
-
・塩分 5.1 g
-
・たんぱく質 24.1 g
-
・野菜摂取量※ 129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
うま味だし巻き卵
15分
つくり方
-
1
ボウルに卵を溶きほぐし、Aを加えて混ぜ合わせ、卵液を作る。 -
2
卵焼き器に油を熱し、(1)の卵液を全体に広がるように流し込み、
表面が半熟程度になるまで火を通す。 -
3
半熟状になったら、向こう側から手前に箸を使って巻き込む。
これを3~4回繰り返す。 -
4
焼き上がったら熱いうちに巻きすにとって形を整え、食べやすく切り分ける。 -
5
器に盛り、上にしょうゆ少々たらした大根おろし・紅しょうがを添える。
「うま味だし巻き卵」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー194kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質15.1 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ひじきのマヨ炒め
20分
つくり方
「ひじきのマヨ炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー195kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質5.1 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
アスパラガスは斜めに切る。豆腐はひと口大に切る。 -
2
鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、(1)のアスパラ、「ほんだし」を加え、すぐにみそを溶き入れる。 -
3
(1)の豆腐を加え、ひと煮立ちさせる。 -
*アスパラは余熱で十分、火が通るので煮すぎないことがポイントです。
「アスパラのみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー46kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く