焼き鶏マリネの献立
                献立 43分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 618 kcal
- 
                    ・塩分 4.6 g
- 
                    ・たんぱく質 26.1 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 273 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        焼き鶏マリネ
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    2フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)の鶏肉を入れ、2分ほど焼く。
 (1)のさやいんげんを加え、鶏肉と一緒にさらに3~4分焼く。
- 
                                    3熱いうちに混ぜ合わせておいたAのマリネ液につけて冷ます。
                            「焼き鶏マリネ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー224kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質14.9 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1トマトは7mm~8mm幅の半月切りにする。
- 
                                    2食パンに「ピュアセレクトマヨネーズ」適量(大さじ1/2程度)を塗り、
 しそ、(1)のトマトの順にのせて、塩をふる。
- 
                                    3「ピュアセレクトマヨネーズ」を細口で適量かけ、オーブントースターでこんがりと焼く。
- 
                                    *「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」を使ってもおいしくお作りいただけます。
                            「トマトマヨトースト」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー274kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質6.3 g
- ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        夏がいっぱいスープ野菜
                        30分
                                            
                    材料(4人分)
- キャベツ
- 1/4個
- とうもろこし
- 1本
- パプリカ(赤)
- 1個
- グリーンアスパラガス
- 2本
- ウインナーソーセージ
- 4本
- 水
- 800ml
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 3個
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
                            「夏がいっぱいスープ野菜」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー120kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質4.9 g
- ・野菜摂取量※149 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                