エリンギのベーコン巻きの献立
                献立 60分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 681 kcal
 - 
                    ・塩分 4.7 g
 - 
                    ・たんぱく質 29.3 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 131 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        つくり方
- 
                                    
1
エリンギはタテ半分に切り、「味の素®」をふる。
青じそ、ベーコンの順に巻きつけ、楊枝で留める。 - 
                                    
2
オーブントースターの天板にアルミホイルを敷き、(1)のエリンギを並べ、
焦げ目がつくまで約5分焼く。 - 
                                    
3
しそを敷いた器に(2)のエリンギを盛る。 
                            「エリンギのベーコン巻き」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー169kcal
 - ・塩分0.8 g
 - ・たんぱく質6 g
 - ・野菜摂取量※3 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        いかのペペロンチーノ
                        30分
                                            
                    材料(2人分)
- スパゲッティ
 - 160g
 - いか(胴)・するめいか・正味
 - 1杯分(100g)
 - さやいんげん
 - 50g
 - にんにくのみじん切り
 - 1かけ分
 - 赤唐がらしの輪切り
 - 1本分
 - 「瀬戸のほんじお」
 - 少々
 - こしょう
 - 少々
 - 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
 - 小さじ1/2
 - 「AJINOMOTO オリーブオイル」
 - 大さじ1
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
いかは皮つきのままタテ3等分に切り6~7mm幅の細切りにする。 - 
                                    
3
スパゲッティは塩を入れた熱湯(3リットルに対して塩20gが目安です)で
表示時間より1分短くゆで、ザルに上げる。ゆで汁は少しとっておく。 - 
                                    
4
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火にかける。にんにくが薄い茶色に
色づいたら、赤唐がらし、(1)のいか、(2)のさやいんげん、塩・こしょうを加えて
サッと炒める。 - 
                                    
5
(3)のスパゲッティを加えて混ぜ、(3)のゆで汁大さじ4、「コンソメ」を加え、
味がなじむまで炒め合わせる。 - 
                                    *スパゲッティのゆで汁の塩分によってできあがりの味が変わるので、
最後にお好みの塩加減に味を調えてください。 
                            「いかのペペロンチーノ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー416kcal
 - ・塩分3.2 g
 - ・たんぱく質21.7 g
 - ・野菜摂取量※29 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        根菜のコンソメスープ
                        25分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
れんこん、にんじん、ごぼう、玉ねぎは1cm角に切る。
れんこん、ごぼうは水にさらして水気をきる。 - 
                                    
2
鍋に油を熱し、しょうがを入れて炒め、香りが出たら(1)のれんこん・にんじん・
ごぼう・玉ねぎを加えて炒める。 - 
                                    
3
全体に油がまわったら、Aを加え、煮立ったらアクを取り、弱火にしてフタをし、
野菜がやわらかくなるまで15分ほど煮る。 
                            「根菜のコンソメスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー96kcal
 - ・塩分0.7 g
 - ・たんぱく質1.6 g
 - ・野菜摂取量※99 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く