にんじんと春雨の炒めものの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 374 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 16.3 g
-
・野菜摂取量※ 178 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にんじんと春雨の炒めもの
20分
材料(4人分)
- にんじん
- 3本分(300g)
- 豚ひき肉
- 150g
- 春雨(乾)
- 50g
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- しょうがのみじん切り
- 1かけ分
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ2
- 「Cook Do」熟成豆板醤
- 小さじ1(5g)
- 水
- 1・1/2カップ
- しょうゆ
- 大さじ2・1/2
- 酒
- 大さじ2
- 「丸鶏がらスープ」
- 大さじ1
- 酢
- 大さじ1/2
- 砂糖
- 小さじ1
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 少々
- 小ねぎの小口切り
- 適量
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「にんじんと春雨の炒めもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー239kcal
- ・塩分2.8 g
- ・たんぱく質8.5 g
- ・野菜摂取量※79 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ブロッコリーとトマトのねぎダレ和え
5分
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房に分け、ミニトマトはタテ半分に切る。 -
2
耐熱皿に(1)のブロッコリーを並べ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。 -
3
ボウルにAを入れてよく混ぜ、(1)のミニトマト、(2)のブロッコリーを加えてあえる。 -
*加熱時間は様子を見ながら調整してください。
「ブロッコリーとトマトのねぎダレ和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー77kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこのふかひれスープ
10分
つくり方
-
1
えのきだけ、しめじは根元を切って小房にする。卵は溶きほぐす。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、かき混ぜながら沸騰させる。 -
3
沸騰したら(1)のえのきだけ・しめじを加え、火が通ったら、強火にして(1)の溶き卵を流し入れ、ひと煮立ちさせる。
「きのこのふかひれスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー58kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質3.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く