ラム肉の中国風ピリ辛炒めの献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 404 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 23.6 g
-
・野菜摂取量※ 191 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ラム肉の中国風ピリ辛炒め
20分
つくり方
-
1
ラム肉はAをもみ込み下味をつけ、片栗粉をまぶし、
「健康サララ」小さじ1/2を加えてほぐす。 -
3
フライパンに「健康サララ」小さじ1を強火で熱し、(1)のラム肉を炒め、
(2)のたけのこ・セロリ・玉ねぎ、「熟成豆板醤」を加え、サッと炒める。 -
4
合わせたBを加えて炒め合わせ、ごま油を回し入れる。
「ラム肉の中国風ピリ辛炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー189kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質14.4 g
- ・野菜摂取量※101 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
春菊はゆでて食べやすい長さに切る。
ピーナッツはすりつぶす。 -
2
ボウルに(1)の春菊、ピーナッツを入れ、
「味の素®」をふり、Aであえる。
「春菊のピーナッツあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー63kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質3.6 g
- ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
まいたけスープ餃子
10分
つくり方
-
1
まいたけは食べやすい大きさにほぐし、にんじんは短冊切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のまいたけ・にんじんを加えてサッと煮る。凍ったままの「ギョーザ」を加えて3分ほどゆでてごま油を加える。 -
3
器に盛り、小ねぎを散らす。
「まいたけスープ餃子」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー152kcal
- ・塩分2.7 g
- ・たんぱく質5.6 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く