のりとチーズのくるりん卵焼きの献立
献立 30分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 370 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 21.6 g
-
・野菜摂取量※ 206 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
卵は塩を加えて混ぜ合わせる。 -
2
卵焼き器に薄く油をひいて中火で熱し、(1)の卵液を流し入れ、大きく混ぜる。 -
3
半熟状になってきたら弱火にし、奥にのり、チーズの順にのせ、
手前側から折りたたむ様に巻いていく。 -
4
粗熱を取り、食べやすい大きさに切る。 -
*時間がある時はしっかり冷ましてからの方が切りやすい。
「のりとチーズのくるりん卵焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー122kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質9.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
なすは2~3mm幅の半月切りにする。 -
2
ポリ袋に(1)のなす、「ほんだし」、「味の素®」を入れてよくもみ込み、ポリ袋の空気を抜いて10分ほど漬ける(時間外)。 -
*色よく仕上げたい場合は変色防止のため、なすを切った後に酢水(水400ml:酢小さじ2)にサッとさらしてください。
「なすのだし漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー12kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ザクザク白菜とかぶのおかず椀
25分
つくり方
「ザクザク白菜とかぶのおかず椀」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー236kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質10.9 g
- ・野菜摂取量※161 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く