アスパラ卵 ロコモコ風の献立
献立 45分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 908 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 30.9 g
-
・野菜摂取量※ 133 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
アスパラ卵 ロコモコ風
10分
材料(1人分)
- ウインナーソーセージ
- 2本(40g)
- グリーンアスパラガス
- 2本(40g)
- 卵
- 1個
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 4ふり
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- ご飯
- 200g
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 4ふり
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
- トマトケチャップ
- 大さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「アスパラ卵 ロコモコ風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー698kcal
- ・塩分3 g
- ・たんぱく質18.8 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
レッドキャベツのサワー漬け
25分
つくり方
-
2
(1)のレッドキャベツが熱いうちに混ぜ合わせておいたAに漬け、15~20分おく。 -
*前日に作りしておいてもよい。2~3日は日持ちする。
「レッドキャベツのサワー漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー22kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※45 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
皮ごと野菜のシチュー仕立て
15分
つくり方
-
1
鶏肉はひと口大に切る。じゃがいも、にんじんはよく洗い、皮つきのまま、じゃがいもは乱切りにし、にんじんはひと口大に切る。 -
2
鍋に水、(1)のじゃがいも・にんじんを入れて火にかけ、5分ほどゆで、(1)の鶏肉を加えて7分煮る。凍ったままのブロッコリー、Aを加えてさらに3分煮る。
「皮ごと野菜のシチュー仕立て」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー188kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質11.2 g
- ・野菜摂取量※56 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く