OPEN MENU

MENU

温キャベツとささ身のいりこあえの献立

献立 35分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 455 kcal
  • ・塩分 3.9 g
  • ・たんぱく質 30.3 g
  • ・野菜摂取量※ 236 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

温キャベツとささ身のいりこあえ

15分

材料(2人分)

キャベツ
6枚(300g)
鶏ささ身・大
3本(200g)
青じそ
6枚
3カップ
「ほんだし いりこだし」
小さじ4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは芯を取り除き、3cm四方に切る。
    青じそはタテ半分に切って重ね、せん切りにする。
  2. 2

    ささ身はスジを取り除き、厚みに包丁を入れて開く。
    包丁を斜めに入れながら、1cm幅のそぎ切りにする。
  3. 3

    鍋に水、「いりこだし」小さじ2を入れて強火にかける。煮立ったら、
    キャベツを加えてゆで、しんなりとしたら取り出し、ザルに上げて水気をきる。
  4. 4

    同じ鍋に(2)のささ身を入れてゆでる。ささ身の色が変わったら、ザルに取り出す。
  5. 5

    (3)のキャベツ、(4)のささ身をボウルに入れ、「いりこだし」小さじ2、
    (4)のゆで汁少々を加えてあえる。汁気を軽くきって器に盛り、青じそをのせる。

「温キャベツとささ身のいりこあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー144kcal
  • ・塩分2.6 g
  • ・たんぱく質27.4 g
  • ・野菜摂取量※153 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さつまいものきんぴら

10分

材料(1人分)

さつまいも
1/2本
大さじ3
「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
小さじ1(5g)
しょうゆ
小さじ1/2
七味唐がらし
少々
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さつまいもは皮つきのまま、3~4mm幅の太めのせん切りにする。水にさらし、水気をよくきる。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)のさつまいもを入れて炒める。色が変わったら、Aを加え、汁気がなくなり、しんなりするまで炒める。
  3. 3

    器に盛り、七味唐がらしをふる。
  4. *本レシピの糖質は、1人分あたり34.4gです。
  5. *上記糖質量の内、「パルスイートカロリーゼロ」(液体タイプ)の糖質はロカボ糖質を元に算出しております。

「さつまいものきんぴら」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー284kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質1.3 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

せん切り野菜の味噌汁

15分

材料(2人分)

にんじん
3cm(30g)
大根
4cm(100g)
にら
1/2束(50g)
1・1/2カップ
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ2/3
みそ
大さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    にんじん、大根はせん切りにする。にらは大根、にんじんと同じ長さのザク切りにする。
  2. 2

    鍋にA、(1)のにんじん・大根を入れて煮る。にんじん、大根がやわらかくなったら、
    (1)のにらを加え、ひと煮立ちしたら、火を止めてみそを溶き入れる。

「せん切り野菜の味噌汁」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー27kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質1.6 g
  • ・野菜摂取量※83 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。