OPEN MENU

MENU

鶏つくねと根菜のだし煮の献立

献立 51分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 358 kcal
  • ・塩分 4.5 g
  • ・たんぱく質 29.7 g
  • ・野菜摂取量※ 159 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏つくねと根菜のだし煮

45分

材料(4人分)

鶏ひき肉
200g
しょうゆ
小さじ1
薄力粉
小さじ1
大さじ1
しょうが
1かけ
ねぎ
8cm
れんこん
1節
にんじん
1本
春菊
80g
3カップ
「ほんだし」
小さじ1
大さじ1
うす口しょうゆ
大さじ1・1/3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルにひき肉を入れて粘りがでるまで練り、Aを加えて混ぜる。しょうがはすりおろし、ねぎはみじん切りにして加えて混ぜる。
  2. 2

    れんこん、にんじんは皮をむいてひと口大の乱切りにし、れんこんは水にさらす。
  3. 3

    春菊は熱湯でゆでて水にとり、4cm長さに切る。
  4. 4

    鍋に水、「ほんだし」の半量、酒を入れて煮立て、(1)をスプーンですくい入れ(直径3cmくらい)アクを取る。
  5. 5

    (2)のれんこん・にんじんを加えて弱火で20分煮、うす口しょうゆ、残りの「ほんだし」を加えて5分煮て、火を止め、(3)の春菊を加えて味をなじませる。

「鶏つくねと根菜のだし煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー147kcal
  • ・塩分1.6 g
  • ・たんぱく質11.1 g
  • ・野菜摂取量※109 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ブロッコリーとツナのだしマヨサラダ

10分

材料(2人分)

ブロッコリー・茎の部分も含む
1/2個(100g)
ツナ水煮缶
1缶
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ1
「ほんだし」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ブロッコリーは小房に分け、茎のかたい部分はそぎ落とし、短冊切りにする。ツナは軽く汁気をきる。
  2. 2

    耐熱容器に(1)のブロッコリーを入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒ほど加熱し、水気をきる。
  3. 3

    ボウルにA、(2)のブロッコリー、(1)のツナを入れて混ぜ合わせる。

「ブロッコリーとツナのだしマヨサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー139kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質15.6 g
  • ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「具たっぷり味噌汁」なす

1分

材料(1人分)

「具たっぷり味噌汁」なす
1袋
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。
  2. *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。

「「具たっぷり味噌汁」なす」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー72kcal
  • ・塩分1.7 g
  • ・たんぱく質3 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。